シロバナサクラソウが花を咲かせています
公開日:2021年03月31日 最終更新日:2022年09月13日
タイトル | シロバナサクラソウが花を咲かせています |
---|
詳細
![]() 雲が多い空模様だったが、無風で最高気温は22℃に上がった穏やかな2021年3月30日。桜草公園の桜も満開の春の一日。今日から田島ヶ原サクラソウ自生地を守る会の現地案内活動が始まった。4月18日(日)までの20日間は交代でテントにつめて来場者の便宜を図る。 |
![]() このようなサクラソウの群生がアチコチで見られます。 |
![]() 同じ株なのに花の色が違うのは面白い現象です。 |
![]() D区の南観察路側のノウルシは黄色い花の盛りです。 |
![]() 特別天然紀念物の石碑前にテントが設置してあります。 |
![]() 蛙が傘に使ったというメルヘンチックな名のヒキノカサ。 |
![]() 伊勢地方でスミレを太郎坊と呼びこの花を次郎坊と呼んだのがジロボウエンゴサクの名の由来。 |