
団体紹介
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会は田島ケ原サクラソウ自生地を守り育て、かけがえのない自然を子どもたちに引き継ぎたいとの思いで活動しています。
田島ケ原サクラソウ自生地は国指定の特別天然記念物で、桜草公園の中心にあります。
植物の特別天然記念物は全国で30種のみ、さいたま市の貴重な宝物です。
夏にはヨシやオギが大きく伸びて、暑さに弱いサクラソウを守っています。
サクラソウは早春に他に先駆けて可憐な花をつけます。それだけにデリケートで色々な影響を受け易く問題も多いのが現状です。
新着情報
-
ノカラマツ茂り、ハナムグラ咲く小満のサクラソウ自生地
2023年5月21日の小満は朝から気持ちよく晴れ渡った。サクラソウ自生地は新緑に覆われ、主役がノカラ...
-
12日に2023年現地活動報告会が開かれました
久しぶりの会議で会場は満席に近い盛況だった。文化財保護課は女性が担当替えとの事で男性3人の出席だった...
-
今年はハナムグラの当たり年ではないかと思われるほどです
サクラソウ自生地では記念碑の田島ヶ原が見えるだけで、観察路を歩くと腰より少し上までオギなどが伸びだし...
-
2023年4月20日の穀雨は最高気温が26°Cの夏日でした
2023年4月20日の穀雨は最高気温が26℃になる夏日の予報で朝から夏のような陽射しが降り注いでいる...
-
さくら草まつり’23は盛会、市長、礒田先生も見えてくれました
さくら草まつり’23の4月16日は前日の雨が未明まで残り、朝は一面の曇り空で無事開催でき...
-
すべての植物の生育が早く、2021年に酷似しています
2023年4月5日の清明はおおむね晴れの天候だった。今年はすべての植物の生育が早く、一昨年2021年...