第2次指定地にヌスビトハギが見られました
公開日:2020年09月08日 最終更新日:2022年09月13日
タイトル | 第2次指定地にヌスビトハギが見られました |
---|
詳細
![]() 台風10号がかって経験したことが無い強さで南大東島から南九州そして西九州に襲来との事でこの2~3日はその報道であふれ返っていた。 |
![]() この時期からアキノノゲシの大株が見られるのは珍しい。 |
![]() ヤブツルアズキの左側に偏った奇妙な花が見られる。 |
![]() 今年もツルマメの季節がやってきたと思うと嬉しい。 |
![]() ハマウツボ科のナンバンギセルもススキ、トウモロコシの寄生植物。ナンバンギセル。 |
![]() アレチヌスビトハギとヌスビトハギの花は前者が少し大きい。 |
![]() タイアザミは別名トネアザミ。ナンブアザミの変種。 |