活動報告 自然、環境、生き物共生
-
公開日:2025年07月21日福祉、たすけあい夏を楽しむお茶♪
7/18(金)浦和コミュニティーセンターで日本茶講座を開催しました。
暑い夏に温かいお茶を飲んで楽し...茶柱くらぶ -
公開日:2025年07月21日自然、環境、生き物共生見沼たんぼクラブ主催講演会で昆虫「おけら」の話を伺いました
7月20日14時から、大宮レイボックホール第9集会室で、埼玉昆虫談話会 林弥生子 先生が「田んぼの昆...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2025年07月16日生涯学習、社会教育、生きがい生きがい健康づくり教室
7月16日(水)10:00~11:30
生きがい健康づくり教室「植水シニア塾」前期
第6回「歌・鍵...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年07月12日文化、芸術、スポーツ第2回 ふらっと音楽サロン
7月10日(木)15:00~16:00
さいたま市立田島公民館 視聴覚室
糸
見上...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年07月12日子育て、ファミリーサポート親子で楽しむミニコンサート♪
7月9日水曜日10:00~10:50
七里公民館
レクホール
「親子で楽しむミニコンサート」
・...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年07月08日自然、環境、生き物共生小暑の自生地はそよとの風もない天然のサウナ風呂でした
令和7年7月7日の小暑のさいたま市は最高気温が35度にまで上がった猛暑日だった。
田島ヶ原サクラソウ...田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2025年06月28日文化、芸術、スポーツコラソン東大宮 アーティストボランティアコンサート
6月27日(金)13:30~14:30
出演:ピアノアンサンブルチェリッシュ:冨田理恵 園山結花 ...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年06月27日福祉、たすけあいシルバーeスポーツ動画がYouTubeで150万回突破!
シルバーeスポーツ™が世界進出の快挙!
さいたま市民ネットワークの取り組みの一つであ...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
公開日:2025年06月25日自然、環境、生き物共生田島ヶ原は草原の風情で、新開小ではジャコウアゲハが羽化しました
6月10日の昼頃関東甲信と北陸が梅雨入りした模様との発表があってから15日の昼以降は梅雨どころか猛暑...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2025年06月15日福祉、たすけあい家を楽しむ♪
6月13日(金)、浦和コミュニティーセンターで日本茶講座を開催しました。
今回のテーマは「家を楽しむ...茶柱くらぶ -
公開日:2025年06月11日生涯学習、社会教育、生きがい第279回自然観察ハイキング 石神井公園と牧野記念庭園 2025年4月29日
晴天の下、参加者10名は西部池袋線大泉学園駅からバスで石神井公園に向かい、東側の石神井池から観察会を...
特定非営利活動法人 自然観察さいたまフレンド -
公開日:2025年06月11日文化、芸術、スポーツあの歌この歌 雑学大学 歌声サロン
6月11日(水)武蔵浦和コミュニティーセンター 9階多目的ホール
10:00~11:30
〈第1部〉...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年06月08日自然、環境、生き物共生大牧特別緑地保全地区で常緑樹を中心に間伐・枝落とし作業を行いました
6月8日(日)緑区大牧にある大牧特別緑地保全地区は6000平方メートル程度の広さの自然緑地ですが、夏...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2025年06月08日自然、環境、生き物共生大和田緑地公園特別緑地保全地区で田植えを行いました
6月7日(土)見沼区大和田町の緑地保全地区の中にある水田型ビオトープにて田植えを行いました。
この場...さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2025年06月08日生涯学習、社会教育、生きがい樹木の大量伐採後の林内状況。数を極端に減らされた野草と他所からの野草
3月で伐採作業がおわり、すっかり変わり果ててしまった森も新緑の季節を迎えどうにか
野草が芽をだし、僅...さいたま市みどり愛護会春里支部 -
公開日:2025年06月06日文化、芸術、スポーツ第1回 ふらっと音楽サロン
6月5日(木)第1回ふらっと音楽サロン
田島公民館 視聴覚室 参加者19名
パフ
さんぽ
ひまわりの...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2025年06月06日自然、環境、生き物共生見せる時期の後は保護する時期があって当然です
朝から日本晴れで真夏日の予報の2025年6月5日の芒種は予報通りの真夏の暑さだった。サクラソウ自生地...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2025年06月04日福祉、たすけあい画期的!「浦和競馬を暮しに活かすセミナー」初開催
史上初、市民と競馬場との協働
5月26日に、さいたま市民ネットワークのNPO法第3号「まちづくりの...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
公開日:2025年06月03日福祉、たすけあいラオス・さいたま市との国際交流を楽しみました
代々木公園にラオスが来た!
日本・ラオス外交関係樹立70周年、さいたま市・ラオス水道協力33周年...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
公開日:2025年05月22日自然、環境、生き物共生周囲の堤防が全てきれいに除草されて気持ちのいい桜草公園でした
2025年5月21日の小満は無風で最高気温が30℃位まで上がる真夏日、家に戻った時には全身汗びっしょ...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会