活動報告 検索結果
-
公開日:2023年06月07日自然、環境、生き物共生ノカラマツが全域で花開き、観察路の中央付近は水没していました
2023年6月6日の芒種にいつものように中央観察路から自生地に入ろうとしてビックリ。少し先から観察...田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年05月31日生涯学習、社会教育、生きがいビスケットの講座が始まったよ
2023.5.27(土)10:00~12:00 谷田公民館 高橋講師、田口・松岡アシスタント
今年も...地域ICTクラブさくら -
公開日:2023年05月30日福祉、たすけあい青春ポップスでリフレッシュ
5月30日(火)10:00~12:00 仲本公民館 2階 体育室
〈第1部〉
エレクトー...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2023年05月21日自然、環境、生き物共生ノカラマツ茂り、ハナムグラ咲く小満のサクラソウ自生地
2023年5月21日の小満は朝から気持ちよく晴れ渡った。サクラソウ自生地は新緑に覆われ、主役がノカラ...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年05月14日自然、環境、生き物共生12日に2023年現地活動報告会が開かれました
久しぶりの会議で会場は満席に近い盛況だった。文化財保護課は女性が担当替えとの事で男性3人の出席だった...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年05月07日自然、環境、生き物共生今年はハナムグラの当たり年ではないかと思われるほどです
サクラソウ自生地では記念碑の田島ヶ原が見えるだけで、観察路を歩くと腰より少し上までオギなどが伸びだし...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年04月20日自然、環境、生き物共生2023年4月20日の穀雨は最高気温が26℃の夏日でした
2023年4月20日の穀雨は最高気温が26℃になる夏日の予報で朝から夏のような陽射しが降り注いでいる...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年04月18日自然、環境、生き物共生さくら草まつり’23は盛会、市長、礒田先生も見えてくれました
さくら草まつり’23の4月16日は前日の雨が未明まで残り、朝は一面の曇り空で無事開催でき...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年04月07日自然、環境、生き物共生すべての植物の生育が早く、2021年に酷似しています
2023年4月5日の清明はおおむね晴れの天候だった。今年はすべての植物の生育が早く、一昨年2021年...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月30日自然、環境、生き物共生白花サクラソウが花開きスイバが赤い穂を立てています
3月28日は生憎の小雨模様だったが、田島が原サクラソウ自生地を守る会の現地活動の初日だった。この日か...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月29日自然、環境、生き物共生錦乃原桜草がかなり増えたように感じ脅威でした
巷では桜満開の2023年3月27日に錦乃原桜草園を訪ねた。第一印象柵の外からサクラソウの群落が見えた...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月24日生涯学習、社会教育、生きがいスマホ講座 与野本町公民館
2023.3.15(水)10:00~12:00
1回目のスマホ教室を開催しました。
参加者は11名で...地域ICTクラブさくら -
公開日:2023年03月22日自然、環境、生き物共生ノウルシはどう考えてもスプリングエフェメラルとは思えません
朝から雲の多い空模様だったが、気温は19℃くらいまで上がり、暖かな2023年3月21日の春分の日だっ...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月19日自然、環境、生き物共生さくらエコまつりが4月1日まで2週間開催されています
晴天の広がるさわやかな3月19日の日曜日、今日から桜環境センター・環境啓発施設のさくらエコまつり20...
ビオ・荒川さいたま -
公開日:2023年03月16日自然、環境、生き物共生今年のサクラソウの初咲きは14日でした
靖国神社の標本木のソメイヨシノが5輪以上咲いて、東京の桜の開花が宣言された3月14日、大高さんからサ...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月14日自然、環境、生き物共生創立130周年記念 田島ヶ原ゆかりのサクラソウ
正門を入ってすぐの右手に設置されたこの花壇は2007年度(平成19年度)卒業記念として贈られ、「田島...
ビオ・荒川さいたま -
公開日:2023年03月13日福祉、たすけあいみんなで歌いましょう!(卒業・旅立ち)
3月13日(月)13:30~15:00「みんなで歌いましょう!」
植水公民館 レクホール 対象 ど...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2023年03月11日生涯学習、社会教育、生きがい与野本町公民館 スマホ教室
2023.3.1(水)・8(水)10:00~12:00
初心者向けのスマホ教室に、高橋講師他3名...地域ICTクラブさくら -
公開日:2023年03月08日自然、環境、生き物共生ヒロハノアマナが満開、アマナも多くが開いて自生地に春到来!
2023年3月6日の啓蟄のサクラソウ自生地は生憎の曇天だったが、緑と土色が半々くらいになっていた。昨...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年03月07日福祉、たすけあいみんなで歌いましょう!(春の訪れ)
植水公民館 レクホール 3月6日(月)13:30~15:00
「みんなで歌いましょう!」 対象 ...ピアノアンサンブルチェリッシュ