団体紹介
地域ICTクラブさくらは、2021年12月に発足した団体です。地域ICTリーダーの主メンバー9名が、ICT(情報通信技術)の普及活動をしています。
さいたま市内の公民館やコミュニティーホールなどの会場で、スマホやパソコンの基本操作の講座を初心者向けに行っています。
また、ビスケットなどのプログラミング講座を、小学生向けに開設しています。
ICT技術は日進月歩で進化しています。
「スマホやパソコンの使い方がわからない」「インターネットのやり方を知らない」などで困っている方や悩んでいる方は、市内のコミュニティーにもまだまだいらっしゃいます。
そんな地域の人々にICT技術の普及を通して、より良い住環境を創造していただくことを目標に、日々普及活動を積極的に展開しています。
新着情報
-
第23回 桜区区民ふれあいまつりに参加
2025年10月18日(土) 9:30~15:30 会場:プラザウエスト(桜区役所)・サイデン化学ア...
-
コミセン・サポセン・プラザ施設 利用団体交流&展示会に参加
2025年10月5日(日) 11:00~16:00 場&nbs...
-
スマホ入門講座 ~スマホでつながる、広がる、新しい世界~
2025年10月6日 (月) やつしまニュータウン自治会 9:30~11:30 講 師:高橋 アシ...
-
シネマパラダイス ~“初めて”に出会える館内まるごと秋まつり~ に参加しました
2025年10月5日(日)10:00~16:00 プラザイースト 主催:公益財団法人さいたま市文化振...
-
土曜チャレンジスクール ビスケットプログラミング講座
2025年10月4日(土)仲町小学校 9:30~11:30 講師:高橋 アシスタント:加納、野原、古...
-
土曜チャレンジスクール ビスケットプログラミング講座
2025年9月27日(土)下落合小学校 10:00~11:30 講 師:高橋 アシスタント:加納、野...