ラウンジ
ラウンジについて
ラウンジは、屋上庭園を囲んで、北・中央・南の3つに区分してあり、市民活動団体の会議や打ち合わせをするために、 テーブルを使用することができます(無料)。 なお、テーブルは事前予約もできます。 予約方法はこちら。
ラウンジの区分ごとの特徴
| 北ラウンジ | 中央ラウンジ | 南ラウンジ | |
|---|---|---|---|
| 市民活動優先スペース の有無(※1) | あり | なし | なし | 
| 利用予約 | 一部可 ※F・G・H・I・Jの 5つのテーブル ※市民活動団体のみ  | 
                            不可 | 一部可 ※A・B・C・D・Eの 5つのテーブル ※市民活動団体のみ  | 
                        
| 飲食(※2) | 不可 | 不可 | 可 ※市民活動団体のみ ※汁物(カップラーメン・味噌汁等)は不可  | 
                        
※1 市民活動優先スペース(北ラウンジ)については、市民活動の利用がないときは、
                        個人の学習や読書に利用することができます。
                        ※2 全てのラウンジで、飲み物を飲むことは可能です(アルコールを含むものは不可)
ラウンジの利用
当センターで受付ののちご使用ください。
                    ただし、テーブルの使用は、一つの会合につき2つまでです。
使用可能な備品[無料]
ラウンジの利用において、以下の備品をご使用になれます。
                    なお、各備品については、数量に限りがございます。ご利用にあたっては、長時間の占有にならないようにご留意いただき、他の利用者と譲り合いながらご使用ください。
                     □パーテーション
                     □ホワイトボード・ホワイトボード用マーカー(黒・青・赤各1本)及びクリーナー
                      ※利用にあたっては、当センターの職員にお声がけください。
電源・延長コードの使用[無料]
以下の場合には、「使用申込書[その他備品]」により、当センターに申込してください。
                     □会議や打ち合わせにおけるノートパソコン等の使用に伴い、電源や延長コードの使用を希望する場合
注意事項
・テーブルの使用は、原則1団体3時間までです。
                    ・テーブル、椅子の配置は、自由に変更することができます。なお、利用後は、元の位置に必ず戻してください。
                    ・テーブルを移動する際には、テーブルの脚のロックを必ず外してください。異音がする場合は、ロックが外れていない場合があり、破損の原因になりますので、ご注意ください。
                    ・ラウンジを利用する際には、利用団体を明確にし、後から来られる方が分かりやすいように、各テーブル脇の「サインボード」へのご記入・ご掲示にご協力ください。
                    ・当センターをより良くするための参考資料としますので、「利用者カード」への記入にもご協力ください。記入後は備え付けのボックスにお入れください。
                    ・利用者の安全確保のため、裁縫用の針を使用する活動は、当センターの指定する中央ラウンジの一部のテーブルのみでお願いします。
                    ・自動販売機用のごみ箱(空き缶・空きペットボトル専用)以外に当センターは、ごみ箱を設置しておりませんので、ご利用で発生したごみ類のお持ち帰りにご協力ください。
その他の一般設備について
当センターは公共施設として以下の設備を備えており、市民活動団体に限らず利用いただけます。
                     □コインロッカー
                      利用には百円玉が必要です(利用後に返却されます)。利用は当日中に限ります。
                     □プレイルーム
                      小さなお子様が遊べる部屋です。
                      お子様だけにせず、必ず保護者の方が様子を見ていてください。
                     □授乳室
                      ご自由にご利用ください。利用中はドアを閉め、案内板を「利用中」にしてください。
                     □バリアフリーパントリー
                      高さの変えられるパントリーです。ご利用の前に、当センター受付へお声がけをお願いします。