さいたま市市民活動サポートセンター さポット活動報告生涯学習、社会教育、生きがい初心者のためのスマートフォン教室 ~活用編~

初心者のためのスマートフォン教室 ~活用編~

公開日:2025年10月30日 最終更新日:2025年10月31日
登録元:「さくら

2025年10月28日(火)10:00~12:00 仲町公民館仲町3

講 師:高橋 アシスタント:加納、野原

参加者:7名

 始めにWi-Fiを接続し、自分のギガ数を減らさないために接続するということを説明しました。

講義内容

  1.マップの使い方  地図アプリを開き現在地の見つけ方や文字入力か音声検索で行き

           たいところを調べたり近隣のレストランなどを調べました。

 2.天気予報      検索ボックスでさいたま市の天気や、ウエザーニュース で 各地

             の天気などを調べました。

 3.乗換案内               プレイストアから「乗換案内」をインストールし自分で行きたいところの出発駅、到着駅を入れルート検索やナビの使い方を

                                      学びました。

 4.カメラの使い方      自撮りやビデオの撮り方を学び保存先の「フォト」や「写真」のアイコンを開き保存されていることを確認し拡大の仕方や

                削除の仕方を学びました。

 5.アプリの取り込みと削除  アンドロイドは「プレイストア」からアイホンは「アップストア」から取り込むことを説明し自分の使いやすい

                 アプリをインスト―するよう説明しました。アプリの削除の仕方はアンドロイドとアイホンでは違うのでそれぞれ

                削除の仕方を 説明しました。

 

皆さんの感想は、 「音声検索で何でも答えてくれるのでビックリした」とか「グーグルレンズで何でも調べることができてビックリした」など検索が

楽しくなったようでアッという間の2時間でした。

 

 

この情報は、「さくら」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています