さいたま市市民活動サポートセンター さポット活動報告生涯学習、社会教育、生きがい初心者のためのスマホ講座

初心者のためのスマホ講座

公開日:2024年09月08日 最終更新日:2024年09月10日
登録元:「さくら

2024年9月6日(金)産業文化センター

講師:高橋 加納 川島 中村

参加者・①9:30~10:20  2人  ②10:30~11:20  2人  ③11:30~12:30  3人

が参加して、スマホ講座をマンツウマン形式で行いました。2 スマホ

初日は、電話のかけ方を学びました。

具体的には次の項目を体験し、習得しました。

  1. 電話番号を直接入力してかける
  2. 着信履歴を使ってかける
  3. 電話帳(連絡先)からかける
  4. 電話の受け方
  5. 不在着信の合った場合のかけかた
  6. 新しく連絡先を登録する
  7. 着信履歴に残っていた通話先を登録する

スマホわよくわからない。

スマホ教室に行ったけど説明が速くてついていけなかった。

子ども達に頼んでもよく教えてくれない。

などの声が聞かれますが、今回参加した方たちからは、

「楽しく丁寧に教えていただき、有難うございました。よくわかりました」との感想をいただきました。

なを、この「スマホ教室」は9月から来年3月まで毎月2回行います。3クラス、各クラス10名(先着順)で

複数の講師で教えます。

 

この情報は、「さくら」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています