さいたま市市民活動サポートセンター さポットさくら活動報告生涯学習、社会教育、生きがいシニアからの楽しいスマホ講座 1回目

シニアからの楽しいスマホ講座 1回目

公開日:2025年09月17日 最終更新日:2025年09月19日

2025年9月12日(金)さいたま市産業文化センター 

講 師:高橋、加納、長嶋、野原、古屋、川島、みらくるワークで中学2年生3名9.12産業文化センタースマホ

参加者 ①10:00~10:50  3名、②11:00~11:50  2名 が参加してマンツ-マン形式で行いました。

  1回目は、電話のかけ方やカメラの使い方を学びました。

電話のかけ方

1.電話番号を直接入力してかける      5.不在着信の合った場合のかけ直しかた

2.着信履歴を使ってかける         6.新しく連絡先を登録する

3.電話帳(連絡先)からかける        7.着信履歴に残っていた通話先を登録する

4.電話の受け方

カメラの使い方

1.写真を撮ろう

2.自撮りをしてみよう

3.さまざまな操作機能

4.撮った写真を見る

5.写真の削除の仕方

今回は中学生が指導者になっていただきましたが、しっかりとした説明と適切なアドバイスができていました。

参加者からは、

スマホは電話とカメラ、ラインしか使わなかったがもっと色々利用できるようにしたい。 

子ども達にやってもらうので全く分からない。

今日の参加で疑問が解決してよかった。などの感想をいただきました、皆さん熱心に説明を聞いて習得していました。

★ この講座は9月から12月にかけて7回行います、希望講座のみの受講も可能です。

お申込みは、さいたま市産業文化センターへお申込みください。

 

 

 

 

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています