活動報告 自治会、地域活動、区民会議
-
公開日:2024年07月16日福祉、たすけあい第58回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2024年7月13日(土曜日)は対面の集い日でした。
参加者は19名様。
うち初参加...星のしずく -
公開日:2024年07月10日子育て、ファミリーサポート親子で楽しむミニコンサート♪
親子で楽しむ「ミニコンサート」
7月10日(水)10時~10時45分
対象:3歳くらいまでの乳幼児...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2024年07月09日自然、環境、生き物共生上加南自然の森緑地で植物の名札を取り付けました
自然緑地をもっと知っていただき、もっと楽しんでいただくために、上加南自然の森(北区日進町2丁目)で植...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2024年07月06日生涯学習、社会教育、生きがい土曜チャレンジスクール ビスケットプログラミング講座
2024年5月25日(土)下落合小学校
講師:高橋
アシスタント:加納・古屋
参加者・小学2年生10...地域ICTクラブさくら -
公開日:2024年07月04日自然、環境、生き物共生「みどりのボランティア」64号を発行しました
2024年6月30日付で、みどり愛護会広報誌「みどりのボランティア」64号を発行しました。内容は以下...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2024年06月29日自然、環境、生き物共生大和田緑地公園特別緑地保全地区で黒米の田植えを行いました。
6月8日(土)見沼区大和田町にある大和田緑地公園特別緑地保全地区の水田型ビオトープで黒米の田植えを行...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2024年06月29日まちづくり、住環境エレクトーンの伴奏で楽しく歌いましょう!
大宮今羽町団地 ok会
6月28日(金)13:30~15:00
「エレクトーンの伴奏で楽しくうたいま...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2024年06月29日生涯学習、社会教育、生きがいエレクトーンの伴奏で楽しく歌いましょう!
5月31日(金)10:00~11:30
仲本公民館 シニア20名
エレクトーンの伴奏で楽しく歌いま...ピアノアンサンブルチェリッシュ -
公開日:2024年06月23日福祉、たすけあい第231回勉強会「NPO法人華齢なるケアマネたち 第8回通常総会」
第231回勉強会 「華齢なるケアマネたち 第8回通常総会」
日時 2024年 6...NPO法人華齢なるケアマネたち -
公開日:2024年06月22日福祉、たすけあいお家時間を楽しむお茶会♪
2024年6月21日(金)浦和コミュニティーセンターで
日本茶講座を開催しました。
雨の多い時期、家...茶柱くらぶ -
公開日:2024年06月18日福祉、たすけあい第57回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
梅雨晴れの候、2024年6月15日(土曜日)は、さいたま市内の公共施設で対面の集いでした。
参加者...星のしずく -
公開日:2024年06月02日福祉、たすけあい第56回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2024年6月1日(土曜日)は、ZOOMを使ったオンラインの集いでした。
参加者は12名様。
うち初...星のしずく -
公開日:2024年05月26日福祉、たすけあい「大阪・関西万博 翔んでさいたま応援団」が結成されました!
令和7(2025)年4月13日から10月13日まで183日間、大阪市の人工島「夢洲」で「いのち輝く...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
公開日:2024年05月26日福祉、たすけあい第230回勉強会 事例検討会「本人の望む生活を支えるには?~介護者支援とともに考える~」
第230回勉強会 事例検討会「本人の望む生活を支えるには?~介護者支援とともに考える~」
日時 ...NPO法人華齢なるケアマネたち -
公開日:2024年05月21日福祉、たすけあい第55回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
日中30℃近くまで上昇し、少し歩いただけでも汗ばむさいたま市内。
2024年5月18日(土曜日)...星のしずく -
公開日:2024年05月18日福祉、たすけあい新茶を楽しむお茶会♪
5/17(金)浦和コミュニティーセンタで、日本茶講座を開催しました。今回のテーマは「新茶」。
お茶業...茶柱くらぶ -
公開日:2024年05月08日福祉、たすけあい5/5『色々花草~いろいろはなそう☆』プリザーブドフラワー・アレンジメント開催報告
2024年5月5日『色々花草~いろいろはなそう☆』プリザーブドフラワー・アレンジメントのアートワ...星のしずく -
公開日:2024年05月08日自然、環境、生き物共生5月の保全活動。テイカカズラの刈り取り作業
5月4日(土) 花の丘公園において、竹林内にはびこっている「テイカカズラ」の
刈り取り作業を行いまし...さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2024年05月07日生涯学習、社会教育、生きがい5月の保全活動。林内の野草調査及びカブト虫譲渡会
林内の野草がかなり伸びてきたので、特に蔓性植物の除去を行った。
次に、先月の植物調査の結果を全員で確...さいたま市みどり愛護会春里支部 -
公開日:2024年04月25日生涯学習、社会教育、生きがいさいたま市みどり愛護会竹林保全作業の報告
4月18日(木)花の丘農林公園において竹林の保全活動が実施されました。
今回は、筍の段階での間引きを...さいたま市みどり愛護会支部長会議