6月の保全活動
公開日:2020年06月03日 最終更新日:2022年09月13日
登録元:「さいたま市みどり愛護会春里支部」
タイトル
6月の保全活動
詳細

今年は、3月、4月、5月と3回の保全活動が雨のため中止となってしまった。
道路側のアズマネザサがすっかり伸びてしまい、アマドコロやナルコユリ、ホウチャクソウなどがすっかりうずもれてしまった。
南側のこの場所は、例年ヤマユリが一斉に花をつける場所でもあるので、今月は笹刈を集中的に行うことにした。

林内には4本のエゴノキがあるが、全て高木になっているため、密に花を付けても、なかなか目立たない。

フタリシズカは目立たない花ではあるが、どんな場所でもよく育っている。

ムラサキシキブは低木ではあるが、10本以上が花を咲かせ秋には
赤い実を付けてくれる。
この情報は、「さいたま市みどり愛護会春里支部」により登録されました。