さいたま市市民活動サポートセンター さポット活動報告国際交流、多文化共生、平和2022年4月、月曜教室再開のおしらせ

2022年4月、月曜教室再開のおしらせ

公開日:2022年04月13日 最終更新日:2022年09月13日
タイトル
月曜教室51期のご報告と、52期開催のおしらせ

詳細

 月曜教室では、お正月明けにスタッフミーティングを開き、今後の方針を話し合いましたが、先が見通せないなか、再開には踏み切ることができず、しばらく休会となりました。
 その後、まん延防止等重点措置が実施され、結局51期は一度も開催できませんでした。そんな状況でも計21人がオンラインその他の方法で学習を続けました。
 3月21日にまん延防止措置が解除され、再度ミーティングを開きました。
 オンラインでは勉強できない学習者のために、なんとか教室をあけたい!との声があがり、やっと52期開催にこぎつけたしだいです。
 マスク、手指消毒など、これまでの感染対策はもちろんのこと、スタッフ、学習者ともワクチン接種をきちんとすませることが条件です。
 予約制で人数をしぼり、オンラインでは勉強できない学習者を優先します。
 以前のような賑やかさにはほど遠いですが、直接顔を見て話せる……それだけで、ほっとします。各テーブルから笑い声が聞こえていました。
 オンラインで勉強している学習者も、今までどおり頑張っています。

 なかなか日本語を話す機会がもてないというLさん(中国)。これからまた、月曜教室で頑張りましょう!

 ご主人のLさんと一緒に参加しているYさん(中国)。熱心にメモを取りながら、スタッフの説明を聞いています。

 Bさん(バングラディシュ)は、教室がお休みのあいだも、スタッフと連絡をとって、勉強を続けていました。

 教室再開を待ちきれずに、なんども電話をくれたSさん(パキスタン)。やっと勉強できるようになって、よかったですね!

 Gくん(中国)は中学3年生。数学が得意です。これから日本語と英語もがんばりたいそうです。この日は新しいスタッフのOさんが、飛びいり参加してくれました。

 Nくん(中国)は中学2年生。日本語はまだ苦手ですが、中国語が話せるスタッフと、安心して勉強できています。

 学習者が帰った後、スタッフは、学習の進み具合、嬉しい報告、心配事などを共有します。知恵を出し合って、すこしでもみなさんの要望に応えられればと思っています。

この情報は、「いわつき国際交流会日本語プラザ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています