さいたま市市民活動サポートセンター さポット活動報告子育て、ファミリーサポート5月25日 埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会 活動報告

5月25日 埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会 活動報告

公開日:2025年06月08日 最終更新日:2025年07月23日

5/25(日)武蔵浦和コミュニティセンターでお茶会を開催しました。
初参加の方4名を含む15名の小学生〜18歳以上と幅広い年齢のママが参加されました。

参加者さんからのご質問に、みなさん、「うちの場合は、こうでした」とたくさんのお話をしてくださいました。
また、地元ならではの学校や病院の情報交換の場面もありました。

お茶会後のランチ会ではご当地名物のパスタを食べながらおしゃべりに花を咲かせていました。


ご参加の皆様より感想をいただきましたのでご紹介します。

 

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

参加して本当に良かったです。
最近湧き上がってきていたモヤモヤを聞いてもらって、似た状況の方のお話を伺えて、悩みながらも道を見つけていらしてとても参考になりました。

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

昨日はお茶会初めて参加させていただきあがとうございます。
皆さん気さくに話しかけていただけて嬉しかったです。
過ごし方は違っても息子のようにお家で過ごしているお子さんがいるんだなぁと。
お母さん達も色んな感情がありながらも日々子供さんと向き合いながら自分の楽しみも見つけて立派だなぁと思いました。
私も仕事以外に打ち込める何かを見つけてみようかなぁと思いました。
また行く勇気が出たらお茶会参加させていただきます。

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

本当にありがとうございました。
初めて行った会がこちらで良かったなと思います。
ありがとうございました。

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

参加前までのどんよりとした重い気持ちが一転し、久しぶりに心の底から笑えて、清々しい1日となりました。

✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。


当会が所属しているNPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボのサイトに感想を掲載しております。
よろしければご覧いただけると幸いです。

⇒ 参加者の声

 

この情報は、「不登校親の会「リボーンさいたま」」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています