活動報告 検索結果
-
公開日:2024年02月13日生涯学習、社会教育、生きがい初めてのスマホ教室 西区宮前一丁目自治会館
2024.1.31(水)10:00~12:00
高橋講師、野原・川島アシスタント
自治会の方12名...地域ICTクラブさくら -
公開日:2024年02月09日生涯学習、社会教育、生きがいあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
さいたま市みどり愛護会は設立29年目を迎えました。現在では市内に11支部が存在し、それぞれに「みどり...
さいたま市みどり愛護会支部長会議 -
公開日:2024年02月06日国際交流、多文化共生、平和鬼は~そと! 福は~うち!
恒例行事となった節分の豆まき。
今年は1月29日に行いました。
「節分」「豆まき」を理解するのはむず...いわつき国際交流会日本語プラザ -
公開日:2024年02月06日福祉、たすけあい第50回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2023年2月3日(土曜日)はZOOMを使いオンラインの集いでした。
参加者は10名...星のしずく -
公開日:2024年02月05日福祉、たすけあい寒さを楽しむお茶会♫
2/2(金)浦和コミュニティーセンターで日本茶講座を開催しました。
寒い毎日も温かいお茶があれば楽し...茶柱くらぶ -
公開日:2024年02月05日自然、環境、生き物共生2024年の立春は曇天で寒く、翌午後からは雪、どの位積もるやら
2024年の立春の朝は雨模様で明けた。まもなく止んで、午後からは晴れる予報だった。11時過ぎの桜草公...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2024年02月05日子育て、ファミリーサポート1月21日『どうしたらいいの?不登校迷えるママの会』活動報告
1月21日(日)に武蔵浦和コミュニティセンターにてお茶会を開催しました。
初参加の方3名を含む7名の...リボーンさいたま -
公開日:2024年02月03日生涯学習、社会教育、生きがい初めてのスマホ教室 別所公民館
2024.1.30(火)10:00~12:00
高橋講師、松岡・古屋・後藤アシスタント
22名(i...地域ICTクラブさくら -
公開日:2024年02月03日生涯学習、社会教育、生きがい斜面林の体験学習
この行事は、見沼たんぼくらぶの依頼もあり、長く続けられています。特徴としては親子連れの参加者も多くな...
特定非営利活動法人 自然観察さいたまフレンド -
公開日:2024年01月31日文化、芸術、スポーツ2024年1月27日の読書会
2024年1月の読書会
■1/27(土)の14時30分から当会157回目の読書会が行われました。
■...さいたま読書倶楽部 -
公開日:2024年01月30日国際交流、多文化共生、平和2023年「わいわいパーティー」開催と、57期の活動開始のお知らせ
コロナ禍で開催を見合わせていた年末「わいわいパーティー」。昨年12月11日に、4年ぶりに開催すること...
いわつき国際交流会日本語プラザ -
公開日:2024年01月21日福祉、たすけあい第226回勉強会「自身を振り返り、2024年の目標につなげよう!~大切にしていること、頑張っていることは何ですか?~」
第226回勉強会「自身を振り返り、2024年の目標につなげよう!~大切にしていること、頑張っているこ...
NPO法人華齢なるケアマネたち -
公開日:2024年01月21日福祉、たすけあい第49回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2024年1月14日(日曜日)、前日の雨は止み、冷え冷えとした冬晴れのさいたま市内の公共施設で、年...星のしずく -
公開日:2024年01月21日自然、環境、生き物共生まさに大寒の2024年1月20日でした
2024年1月20日の大寒は朝から空一面厚い雲に覆われていた。夕方ごろから雨、山沿いでは大雪になるか...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2024年01月17日福祉、たすけあい1/6-1/7『香りはご馳走~想いをカタチに』手作りキャンドルワーク開催報告
2024年新春1月6日-1月7日、ポカポカの小春日和となった土日の2日間、さいたま市内の公共施設...星のしずく -
公開日:2024年01月12日福祉、たすけあい新年を祝うお茶会♫
1/12(金)浦和コミュニティーセンターで日本茶講座を開催しました。
2024年1回目の講座です。日...茶柱くらぶ -
公開日:2024年01月11日自然、環境、生き物共生サクラソウ自生地の草焼きは1月10日無事終了しました
2024年1月10日の草焼きは晴天無風の穏やかな暖かい日に恵まれ、12時30分過ぎに無事終了しました...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2024年01月08日子育て、ファミリーサポート12月19日 埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会 活動報告
12月19日(火)に浦和コミュニティセンターにて傾聴勉強会を開催しました。午前の部・午後の部、合わせ...
リボーンさいたま -
公開日:2024年01月07日自然、環境、生き物共生草焼きの準備が進んでいる暖かな寒の入りでした
寒の入りの小寒だが、空気は冷たいものの陽光は暖かく厚いセーターも着こんでいた上半身は汗ばむほどだった...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
公開日:2023年12月25日福祉、たすけあい第48回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2023年12月23日(土曜日)、さいたま市内の公共施設で今年ラストの対面の集いを行いました。
...星のしずく