冷たい茶を楽しみましょう♪
公開日:2025年08月05日 最終更新日:2025年08月12日
登録元:「茶柱くらぶ」
8月5日(火)浦和コミュニティーセンターで日本茶講座を開催しました。
記録的な猛暑日となり、テーマにはぴったりでしたが…。
そんな夏の日々を快適に過ごせるようにと、冷たいお茶の淹れ方をいくつかご紹介しました。
まずwelcome teaは、嬉野茶の玉緑茶を水出しで。
その同じお茶の葉を「温かいお湯」で淹れたものと飲み比べました。
同じお茶の淹れ方による、味や香りの違いを楽しんで。
また、アレンジとして冷たいお茶に炭酸を加えたり、ジュースで2層にしてみたり。
ジュースにガムシロを加え比重を重くして沈みやすくしましたので、みなさん成功!キレイな2色のカクテルの様に。
イタリア土産のペペロンチーノ味のシリアル。友人の「クリームチーズをのせてワインと合わせる」というヒントから、
更に茶殻をのせてお茶請けに。「とても合う~!」と好評でした\(^o^)/
他、抹茶を通常より濃い目に点てて氷を入れたグラスに注いで。
冷たい抹茶は初めてという方は少なくありませんが、みなさん「冷たいのもおしい!」と。
今回も、ご参加くださった皆様のご協力で終始和やかな楽しい講座になりました。
ご紹介したのは、ご家庭で手軽に試せることばかりです。
おいしいお茶、冷たいお茶で夏を爽やかにお過ごしください。ありがとうございます。
この情報は、「茶柱くらぶ」により登録されました。