活動報告 まちづくり、住環境
-
11月3日は「雨ニモマケズの日」です!
11月3日は宮澤賢治先生が「雨ニモマケズ」をご記入された日です!
「元気が出る言葉」、「人生の応援...
-
勝海舟生誕200年記念曲が出帆しました!
さいたま市民ネット事務総長の水野臣次(作詞)とさいたま市民歌謡協会長の小林保二(作・編曲)コンビによ...
-
シルバーeスポーツ動画がYouTubeで150万回突破!
シルバーeスポーツ™が世界進出の快挙!
さいたま市民ネットワークの取り組みの一つであ...
-
画期的!「浦和競馬を暮しに活かすセミナー」初開催
史上初、市民と競馬場との協働
5月26日に、さいたま市民ネットワークのNPO法第3号「まちづくりの...
-
ラオス・さいたま市との国際交流を楽しみました
代々木公園にラオスが来た!
日本・ラオス外交関係樹立70周年、さいたま市・ラオス水道協力33周年...
-
台湾大使館に李逸洋 新大使を表敬訪問しました
日台両国の黄金の懸け橋 李逸洋大使閣下を表敬
【さいたま市民台湾友好協会】4月18日、新緑に輝く...
-
ラオスのお正月「ピーマイラオ」がラオス大使館で開催
【さいたま市民ラオス友好協会】4月20日、新任のアンパイ・キンダヴォン駐日ラオス大使閣下のもと、ラ...
-
さいたま市民ネット交友のラオス人留学生 防衛大学校卒業
さいたま市民ネットの国際協力の活動分野を担当する「さいたま市民ラオス友好協会」と交友していたラオス...
-
さいたま市民ネットの大阪・関西万博ボランティアREPORT
さいたま市民ネットワークでは、昨年9月に「大阪・関西万博 翔んでさいたま応援団」を結成し、市民レベ...
-
サポフェスでの写真が外務省から「日本ラオス友好賞」受賞!
さいたま市民ネットワークは、外務省が日本ラオス外交関係樹立70周年を記念して行った写真コンテスト...
-
笑った!歌った!楽しんだ!サポセンフェスレポート
さいたま市民ネットワークが参加した、さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル2025の楽しか...
-
ねんりんピックさいたま市民応援団がスタートしました!
令和8年に埼玉県とさいたま市で「ねんりんピック彩の国さいたま2026」が開催されることが決定しま...
-
シルバーeスポーツがNHKで紹介されました
さいたま市発、全国展開の人生100年時代の必須アイテムであるシルバーeスポーツの活躍が、NHK朝の...
-
ねんりんピック鳥取大会にシルバーeスポーツが市代表出場
シルバーeスポーツの意義を全国からの参加者5万4千人に発信!
さいたま市民ネットは社会貢献活動の...
-
台湾好き集まれ!東京とさいたま市の日台友好団体が協働・パートナーシップ協定を結びました。
8月21日、夏晴れの青空のもと、屋上庭園の緑が輝くさいたま市市民活動サポートセンターで、さいたま市...
-
「大阪・関西万博 翔んでさいたま応援団」が結成されました!
令和7(2025)年4月13日から10月13日まで183日間、大阪市の人工島「夢洲」で「いのち輝く...
-
さいたま市民NEWS「サポセンフェスティバル」特集とYouTube動画です
笑った!学んだ!楽しんだ! 令和5年度さいたま市市民活動サポートセンター(サポセン)フェスティバルを...
-
市民活動だヨ!全員集合、「サポフェス」大成功おめでとうレポートです
サポセン年に1度のお楽しみ、「オトナの文化祭」「市民活動見本市」「道楽だよ全員集合!」と言われ、市...
-
北浦和小で市セーフコミュニティPR活動
-
さいたま市がシルバーeスポーツをYouTube公開しました
さいたま市での多彩な話題を届ける広報テレビ番組「のびのびシティ さいたま市」で9月に特集され、テレ...