【福祉】「ふれあいの詩基金」令和7年度/埼玉県社会福祉協議会[締切:令和7年5月9日]
更新日:2025年04月15日
登録元:「さいたま市市民活動サポートセンター」
【趣旨・目的】
大宮氷川ライオンズクラブからの寄託金を受けた読売新聞東京本社さいたま支局の提唱により、本会に昭和55年に創設された「ふれあいの詩基金」に、皆様からの寄付金を積み立て、障害者の社会参加を進めるボランティア活動などの振興を図るため、地域で活動するボランティアグループや NPO、学校の PTA、親の会等に対して助成を行うことを目的とします。
【申請期間】
令和7年4月1日(火)~5月9日(金)
詳しくは募集要領をご確認ください。
添付ファイル
実施団体
埼玉県
助成対象
・障害者の社会活動を直接的に支援する事業
・ボランティア活動、障害への理解など、啓発を目的とした事業
・ボランティア活動振興の目的であり、かつ緊急に必要な資機材等の購入を目的とした事業
・その他、県社協会長が特に認める事業
助成金額
1~10万円
問い合わせ先
社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会
埼玉県ボランティア・市民活動センター
(地域福祉部 地域活動支援課) 助成事業担当
TEL:048-822-1435
FAX:048-822-3078
E-mail:vc@fukushi-saitama.or.jp
埼玉県ボランティア・市民活動センター
(地域福祉部 地域活動支援課) 助成事業担当
TEL:048-822-1435
FAX:048-822-3078
E-mail:vc@fukushi-saitama.or.jp
募集期間
2025年04月01日(火)~05月09日(金)
応募締切日
2025年05月09日
この情報は、「さいたま市市民活動サポートセンター」により登録されました。