お知らせ
-
公開日:2025年09月02日サポートセンターからのお知らせ【令和7年10月1日開催】 多目的展示コーナー 利用調整会のお知らせ(1月利用分)
多目的展示コーナーの利用調整会を開催します。
対象となる団体の皆さまは、ぜひご参加ください。
【...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年09月01日裁判員裁判開廷期日情報 令和7年9月、10月
酷暑が続く中、皆様いかがお過ごしですか。
毎日のように事件はどこかで起きています。殺人事件も毎日のよ...さいたま市犯罪被害者「ことのまま」の会 -
公開日:2025年09月01日サポートセンターからのお知らせサポセン通信№19(旧:ニュースレター)を発行しました!
サポセン通信№19を発行しました!
本情報誌はこれまで「ニュースレター」という名称でサポセンの職員が...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年08月30日サポートセンターからのお知らせ2026年 さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル
さいたま市市民活動サポートセンターの大規模イベント『さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年08月29日【9月】星のしずく*自死遺族の集い
◆第79回 対面の集い 2025年9月21日(第3日曜日)
受付13:15より ◎予約不要です◎
...星のしずく -
公開日:2025年08月26日サポートセンターからのお知らせサポセンボランティア印刷オウエンジャー9月任務予定日
印刷作業室に設置されている[モノクロ印刷機]や[高速カラープリンター]などの機器について、印刷オウエ...
さいたま市市民活動サポートセンター
イベント
-
福祉、たすけあい公開日:2025年09月03日発達障害のある子の不登校ひきこもり~特性に配慮したサポートと未然防止策~
開催日:2025年11月22日(土)
開催時間:13:30~15:30
申込締切:2025年11月15日(土)
発達障害のある人が不登校やひきこもりになるケースは少なくありません。原因は様々ですが、発達障害の特性...埼玉 親の会 「麦」 -
その他公開日:2025年08月26日2026年 さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル
開催日:3月7日(土)・3月8日(日)
開催時間:10時から16時
さいたま市市民活動サポートセンターの大規模イベント『さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル...さいたま市市民活動サポートセンター -
生涯学習、社会教育、生きがい公開日:2025年08月18日シニアのためのパソコン・スマホ会員募集10月開講
開催日:2025年08月18日(月)~09月06日(土)
開催時間:講座(コース)により曜日・時間が違う。講座は月曜日~土曜日・時間は10:00から2時間講座
申込締切:2025年09月06日(土)
パソコン:スマホ会員募集 場所:さいたまシニアパソコン友の会
基本マスターコース(パ...NPO法人さいたまシニアパソコン友の会 -
その他公開日:2025年08月17日『コミセン・サポセン・プラザ施設』利用団体交流&展示会 特別公演・三遊亭鬼丸独演会
開催日:2025年10月05日(日)
開催時間:14:00~15:00
さいたま市在住でラジオでもお馴染みの落語家、三遊亭鬼丸による独演会を開催します。
この機会をお見逃し...さいたま市市民活動サポートセンター -
子育て、ファミリーサポート公開日:2025年08月17日9月21日『どうしたらいいの?不登校迷えるママの会』@リボーンさいたま
開催日:2025年09月21日(日)
開催時間:9:30~12:00(受付9:15~)
申込締切:2025年09月20日(土)
リボーンさいたまでは、孤独でツラい思いをしているママが、同じ悩みを持つママと繋がれる場としてお茶会を...リボーンさいたま -
文化、芸術、スポーツ公開日:2025年08月15日第4回 音楽サロン
開催日:2025年09月11日(木)
開催時間:15:00~16:00
生演奏 歌の調べ おしゃべり 笑顔が心を癒してくれることでしょう。
「ひとりも楽しい、みんなといるの...ピアノアンサンブルチェリッシュ
なんでも募集
-
公開日:2025年03月14日保健、健康、医療太極拳始めませんか!
開催時間:11:00~13:00
準備運藤としてストレッチ・軽い筋トレから始め、
毎回繰り返し少しずつ練習していきます。
基本の動作か...太極拳太櫻会 -
公開日:2025年01月16日生涯学習、社会教育、生きがい4月開講新入会員募集 募集終了
開催日:2025年01月10日(金)~02月28日(金)
開催時間:午前10:00~12:00 午後13:30~15:30
【入会受付期間】
令和7年1月10日(金)~令和7年2月28日(金)
学習期間:半年間 1回2時間
...NPO法人さいたまシニアパソコン友の会 -
公開日:2024年05月14日福祉、たすけあいハンドセラピー養成講座 受講者募集 ~ ハンドセラピーでボランティアの一歩はじめませんか? 募集終了
開催日:2024年05月21日(火)~06月26日(水)
開催時間:10時~15時
申込締切:2024年06月25日(火)
●ハンドセラピー・彩は、2009年に英国赤十字社のセラピューティック・ケアの研修を受け、日本での普及...特定非営利活動法人 ハンドセラピー・彩 -
公開日:2024年05月05日情報、先端技術、インターネットボランティア・スタッフ 講師メンバー募集
開催日:月1~2回(活動場所による) 月1回定例会有
開催時間:活動場所による。(開催時間30~20分前集合)
スマホサロンさいたまでは、スマホ初心者対象のスマホ講座で、講師として一緒に活動してくださる方を募集し...スマホサロンさいたま -
公開日:2024年04月12日福祉、たすけあい会員募集 募集終了
開催日:毎月第2木曜日
開催時間:10時〜12時
新規メンバー募集中
探究ベースでは、心の探究をしています。
毎月第2木曜日10時〜
共感コミュニ...探究ベース@埼玉 -
公開日:2024年02月04日国際交流、多文化共生、平和一緒に中国語を勉強しませんか!
開催日:毎月3回(土曜日)
開催時間:09:30~11:30 am(2時間)
毎月3回(土曜日 09:30~11:30)、2人の中国人講師のご指導で中国語を学んでいます
場所は、...馬宮中国語会話クラブ
活動報告
-
自然、環境、生き物共生公開日:2025年09月03日隣接した桜草公園が他の都市公園と同じ管理運営方式なのに驚愕
2014年発行の田島ヶ原サクラソウ自生地 保存管理計画策定報告書の会長の佐々木寧名誉教授の巻頭言に今...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会 -
文化、芸術、スポーツ公開日:2025年09月01日2025年8月23日の読書会
2025年8月の読書会
■8/23(土)の14時00分から当会176回目の読書会が行われました。
■...さいたま読書倶楽部 -
生涯学習、社会教育、生きがい公開日:2025年08月28日親の学習事業 Visucuit(ビスケット)に挑戦
2025年8月23日(土)10:00~12:00 大戸公民館
講 師:高橋 アシスタン...地域ICTクラブさくら -
生涯学習、社会教育、生きがい公開日:2025年08月27日キッズビスケットプログラミング講座
2025年8月19日(火)・20日(水)上峰コミュニティーホール10:00~12:00
参加者:小学...地域ICTクラブさくら -
福祉、たすけあい公開日:2025年08月24日第78回 星のしずく*自死遺族の集い開催報告
2025年8月23日(土曜日)は対面の集いでした。
参加者は22名様。
うち初...星のしずく -
自然、環境、生き物共生公開日:2025年08月24日管理棟の事務所は従事する全員が使えるとgooですね
2025年8月23日の処暑は暑さが収まるどころか盛夏並みの暑さだった。カメラをケースに入れて肩から掛...
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会
支援情報
-
公開日:2025年08月31日【防災・環境・子ども】2025年度 こくみん共済coop地域貢献助成/こくみん共済coop [2025年9月30日締切]
【趣旨】防災・減災・環境保全活動・子どもの健全育成活動について、地域で活動している市民活動団体を支援...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年08月25日【子ども・スポーツ・文化・地域】お金をまわそう基金 助成事業/公益財団法人 お金をまわそう基金 [締切:2025年9月30日]
【募集の趣旨】私たちの社会には、社会の様々な課題を解決しようと活動する団体があります。活動を応援して...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年08月16日【社会福祉】認定NPO法人取得資金助成/公益財団法人SOMPO福祉財団 [締切:2025年10月3日(金)17時]
【募集の趣旨】公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年07月14日【防犯・まちづくり】2026年度県域安全事業助成/公益財団法人 日工組社会安全研究財団 [締切:2025年10月31日]
【募集の趣旨】公益財団法人日工組社会安全研究財団は、人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年06月23日【福祉】令和7年度上期・一般助成(西日本・首都圏含む)/公益財団法人洲崎福祉財団 [令和7年8月16日締切]
【趣旨】
障害児・者の自立と福祉向上を目的とした活動を中心に助成事業を行っております。
...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2025年05月05日【市民活動全般】「地域助け合い基金」 /公益財団法人さわやか福祉財団[常時受付]
【概要・趣旨】
新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちは当たり前にあった人と人との交流を遮断する...さいたま市市民活動サポートセンター