団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 特定非営利活動法人このまちで暮らす会 |
|---|---|
| ふりがな | このまちでくらすかい |
| 外部リンク | このまちで暮らす会 |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 文蔵サロン |
|---|---|
| 郵便番号 | 336-0025 |
| 活動拠点の住所 | 埼玉県さいたま市南区文蔵4-24-7 |
| 地図・案内図 | 〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵2丁目24−7 |
代表者情報
| 氏名 | 上田寧 |
|---|---|
| ふりがな | うえだやすし |
| 郵便番号 | 336-0025 |
| 住所 | 埼玉県さいたま市南区文蔵2-24-7 |
| 電話番号(1) | 080-6636-2076 |
| E-mail(1) | konomati@jcom.zaq.ne.jp |
| 役職 | 代表理事 |
| 性別 | 男性 |
事務局情報
| 氏名 | 上田寧 |
|---|---|
| ふりがな | うえだやすし |
| 郵便番号 | 336-0025 |
| 所在地 | 埼玉県さいたま市南区文蔵 2-24-7 |
| 電話番号(1) | 080-6636-2076 |
| E-mail(1) | konomati@jcom.zaq.ne.jp |
| 役職 | 代表理事 |
| 性別 | 男性 |
| 生年月日 | 1948年06月26日 |
| 連絡可能時間 | 10時から17時 |
詳細情報
| 設立年月日 | 2009年8月2日 |
|---|---|
| 会員数 | 13人(男性 7名 女性 6名) |
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代, 70代, 80代 |
| 活動の対象者 | 高齢者、子供 |
| 活動頻度 | 定期(毎週月、火、木、金) |
| 活動時間帯 | 9時から14時 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(年会費3000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
| ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中(ボランティア) |
| 入会方法 | 電話にて問い合わせ |
| 活動内容紹介 | 大宮区における公助では出来ない手助け・共助(さいたま市市民活動及び協働の推進=マッチングファンド=令和7年度助成事業) 終活講座 手助けサービス コミュニティサロン 子ども食堂 こどもフリーマーケット&片付けバザール 大往生倶楽部の勉強会 その他 |
| 活動目的 | 住み慣れた我が家で暮らし続けるための生活サポート互助システムを、生活圏ごとにつくることを目的とする。 |
| 団体キャッチコピー | 出来るだけ長く住み慣れたわが家で暮らしたい |
| 法人格取得年月 | 2017年3月9日 |
| 活動日 | 毎週月、火、木、金 |
| 会員制度の有無 | あり |