団体プロフィール
団体情報
団体名 | 埼玉県現代俳句協会 |
---|---|
ふりがな | さいたまけんげんだいはいくきょうかい |
外部リンク | 現代俳句協会 |
代表者情報
役職 | 会長 |
---|
事務局情報
役職 | 事務局次長 |
---|---|
連絡可能時間 | 9時から19時 |
詳細情報
設立年月日 | 1947年9月 |
---|---|
会員数 | 285 |
会員の主な年齢層 | 50代, 60代, 70代(フレッシュな方、若い方大歓迎) |
活動の対象者 | 俳句に関心のある方 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | (年会費1,000円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 有り(会報名「埼玉県現代俳句協会報」) |
会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
活動内容紹介 | ・定期総会・一句会 ・埼玉俳句大会 ・吟行俳句大会 ・埼玉県現代俳句大賞 ・俳句入門コース ・ブロック俳句会 ・会報発行 ・理事会 ・ブロック長会議 ・役員会議 ・懇親会 ・その他 |
活動目的 | ・埼玉県における俳句活動の発展向上に寄与することを目的とする。 |
PRや実績など | ・埼玉県でも歴史の古い俳句団体です。入会はいつでもできます。 ・現代俳句協会員でなくとも、埼玉県現代俳句協会の独自の会員になれます。 ・俳句大会等の開催、俳句大賞などによる優秀作家の発掘・顕彰を行っています。 ・県民に対し、俳句入門コースを開催し、俳句に親しんでいただいています。 ・県内をブロックに分け、地域ごとに俳句会を開いています。 ・故金子兜太氏をはじめとして、活躍している俳人が所属しています。 ・皆さまのご参加をお待ちしております。 |
所属団体 | 現代俳句協会所属 |
団体キャッチコピー | 俳句自由、俳句を楽しみましょう。 |