さいたま市市民活動サポートセンター さポットNPO法人さいたま都市まちづくり協議会団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 NPO法人さいたま都市まちづくり協議会
ふりがな えぬぴーおーほうじん さいたまとしまちづくりきょうぎかい
外部リンク http://www.saitama-npo.jp

主な活動拠点

拠点の名称 さいたま市桜区田島5-20-24 FCビル 3階 NPO事務所 その他: 西浦和駅周辺、田島団地沿い国道17号バイパス歩道

代表者情報

氏名 深井 康夫
ふりがな ふかい やすお

事務局情報

氏名 田中 敏雄
ふりがな たなか としお
郵便番号 338-0837
所在地 埼玉県さいたま市桜区田島5-20-24 FCビル 3階
電話番号(1) 048-838-8375
FAX番号 048-762-8373
E-mail(1) info@saitama-npo.jp
連絡可能時間 平日:10:00~17:00

詳細情報

設立年月日 2001年11月
会員の主な年齢層 40代, 50代, 60代, 70代, 80代
活動頻度 (各専門部会によって決められた回数)
活動時間帯 各専門部会によって決められた時間帯
入会金の有無 有り(正会員 5000円 賛助会員 2000)
会費の有無 有り(年会費 正会員 15000円、 賛助会員 1口 3000円)
会則の有無 無し
活動内容紹介 ① 地域活性化のため「田島ハロウィンフェス」を、これまで4回開催しており2020年の今年も11月3日(祝)に開催することになっています。かなり知名度が上がってきましたが、更に盛大なイベントにして行きます。
② 西浦和駅東西地区まちづくり協議会では、さいたま市の桜草祭りに合わせて「さくら草姫祭り」を行っています。今年は、田島ヶ原サクラソウ自生地が国の天然記念物に指定されて100年目に当たりますので、「さくら草姫祭り」にも力を入れます。
③ 西浦和美化委員会では、国道17号バイパス歩道の遮音壁のイタズラ書き防止のため小中学生の絵画を飾り、歩道には花壇を設置し、併せて歩道の清掃を行うことにつき国交省大宮国道事務所と協定を結びました。
4月18日(土)にお披露目式典を行う予定になっています。
④ LRT研究会では、人と環境にやさしい公共交通手段としてLRT(新型路面電車)を導入してもらえるよう「さいたま市の環境と公共交通システム研究会」と共に活動しています。
⑤ 前地自治会を支援して、街創りアドバイザーの指導を受け町内の道路整備や安全対策、防災事業等を進め、同地区は㈶住宅生産振興財団の住まい街並み賞を受賞しました。
・引き続いて、防災対策に取り組み全家庭に耐震ブレーカーを配布、設置しています。
・前地自治会館にて、パソコン教室を毎月第一・第三火曜日午後1時30分から午後5時まで開講しています。
⑥ ほっとぷらざ会のパソコン教室は、初心者コースから上級者コースまで7クラスがあり、月2回各2時間の講座を行っています。
・タブレット教室は、Android系とiPad系の2クラスがあります。いずれも月2回各2時間の講座です。
・お茶の会は表千家流で毎月第一・第三月曜日午前10時30分より12時まで、第二・第四木曜日午前10時より11時30分までの2クラスがあります。
・和裁教室は毎月第二・第四木曜日午後1時30分から2時間の教室です。
⑦ 近隣の小学校の土曜チャレンジスクールに、出前講座を開催しています。
⑧ 公民館等からの依頼によるiPadの出前講座も行っています。
PRや実績など 人材育成支援のため「ほっとぷらざ会」では、パソコン教室、タブレット教室、お茶の会、和裁教室を開講しています。
この度、歌の会、朗読の会、お花の会、フラダンスの会、英語の会等の新規開講を予定しています。
講師の先生や受講生を募集しています(入会金2000円、受講料2000円)
興味のある方は、是非 下記あてお問い合わせ願います。 
無料体験学習も行っていますよ。
電話:048-838-8375  協議会内  ほっとぷらざ会 事務局 田中
団体キャッチコピー 「まちづくりは人づくり」を合言葉に活動する
法人格取得年月 2002年 9月
活動日 各専門部会によって決められた日
会員制度の有無 あり
会員制度の有無 協議会内の専門部会の会員となる

Menu