団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | さいたま市桜環境センター環境啓発施設事務局 |
|---|---|
| ふりがな | さいたましさくらかんきょうせんたーかんきょうけいはつしせつじむきょく |
| 外部リンク | http://sakura-kc.saitama.jp/kankyo/ |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | さいたま市桜環境センター 1・2階 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 関根 広美 |
|---|---|
| ふりがな | せきね ひろみ |
事務局情報
| 氏名 | さいたま市 桜環境センター環境啓発施設事務局 |
|---|---|
| ふりがな | さいたまし さくらかんきょうせんたーかんきょうけいはつしせつじむきょく |
| 郵便番号 | 338-0834 |
| 所在地 | 埼玉県さいたま市桜区新開4丁目2番1号 |
| 電話番号(1) | 048-710-5345 |
| FAX番号 | 048-839-6387 |
| 連絡可能時間 | 9:00~17:00 ※休館日:月曜日(休日の場合は次の休日でない日) |
詳細情報
| 設立年月日 | 2015年 4月 |
|---|---|
| 活動頻度 | (1週間に6回) |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 無し |
| 会則の有無 | 無し |
| 活動内容紹介 | ●環境に関わる市民団体の活動支援(活動場所の提供、相談受付、情報発信、運営に役立つセミナー等の開催) ●気軽に参加できる体験型・参加型の環境啓発イベント開催 |
| PRや実績など | 2015年4月1日にさいたま市桜区新開に、ごみ処理施設「桜環境センター」がオープンし、ごみ処理施設に付属される「環境啓発施設」を「NPO法人さいたまNPOセンター」が運営することになりました。 「環境啓発施設」は、3R(リデュース=ごみを減らす、リユース=再使用する、リサイクル=再利用する)をメインに、環境に関わる情報や市民の活動について、楽しく知りあい学びあうことための施設です。 「打ち合わせのできるオープンなスペース」「会議室」「活動案内や団体紹介のチラシのなどの配架・活動の紹介展示」など環境に関わる市民団体の活動に役にたつスペースや設備が用意されています。 ぜひ、みなさんの活動の拠点として、ご活用ください! |
| 団体キャッチコピー | 身近な環境問題について楽しく学びあう施設です。 |
| 活動日 | 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日,日曜日 |
| 会員制度の有無 | あり |
| 会員制度の有無 | 環境に関する活動をしている市民団体が施設を利用するための登録制度があります。年度毎の更新となります。 |