さいたま市市民活動サポートセンター さポット遊びの研究推進クラブ団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 遊びの研究推進クラブ
ふりがな あそびのけんきゅうすいしんくらぶ

主な活動拠点

拠点の名称 事務局:さいたま市 各地:埼玉県

代表者情報

氏名 馬場崎 桂子
ふりがな ばばさきけいこ
E-mail(1) buropazu@ymail.ne.jp

事務局情報

氏名 遊びの研究推進クラブ事務局
ふりがな あそびのけんきゅうすいしんくらぶじむきょく
E-mail(1) buropazu@ymail.ne.jp
連絡可能時間 メールは24時間受付中

詳細情報

設立年月日 2012年 4月
会員の主な年齢層 30代, 40代
活動頻度 (毎日(随時))
活動時間帯 イベントは開催に合わせます。
入会金の有無 無し
会費の有無 無し
会則の有無 無し
活動内容紹介 ≪研究内容は様々≫
例えば、「かくれんぼ」でいつも見つけてもらえない子が出ないようにするには?「ドッヂボール用の球しかないけど、テニスはできる?」等の外遊びのこと。
トランプ遊びのルール、おはじきと段ボールでできる遊びは?等の室内遊びのこと。
本来の遊び方(ゲーム方法)のアレンジはできないだろうか。といったオリジナル遊び。
≪おそらく、うち独自のオリジナル遊び≫
おはじきと段ボールで、『おはじきカーリング』
将棋の進化系?→『高渉棋』
『ブロックパズル』マスブロックで考えられる形のピースを使って、目標の形を作り出す。単純だけど、なぜかハマル、パズル遊び。初め「これが犬?」と思った形が、段々そう見えてくる、想像力も育てられる不思議な遊び。なんと目標アートは、100種類!?
≪結局のところ、こんな活動≫
子どもから大人までみんなで仲良く楽しい時間を過ごしましょう。という思いから、様々な遊びを研究し、新たな遊びやゲームを考え、推進する活動。
例)『ブロックパズル』→「答えが一つではない遊びのおもしろさ」「一度完成(クリア)しても、次に遊んだときにはまた違う発見が出来るおもしろさ」色々な方法で、色々な考えで、色々な答えを導き出せる、子どもにも大人にも“いい頭の体操”となる遊び。
一緒にやれば、“へぇ、そんな方法もあるんだ!?”“え!?うちの子、こんなこともできたんだ!?”など、色々な発見や交流ができるでしょう。みんな一緒に熱中して色々な発見やたくさんのスッキリを!
≪最後に“子どもの遊び”とは≫
一言で“遊び”と言っても、そこには、たくさんの条件や選択肢がついてきます。時間・場所・人数・道具など、様々です。しかし、どんな環境の中でも1つだけ共通して言えることがあります。それはいかに楽しむかということです。子どもたちには、いつもワクワクしながら楽しく遊んでもらいたいと思っています。大人がちょっとした言葉掛けをする、基本的なルールを教えてあげる、ちょっとだけ手助けをしてあげる、そんなことで子どもたちは遊びを広げられると思います。子どもと一緒に楽しい時間を!
活動目的 『ブロックパズル』をはじめとした様々な遊びを広める。
PRや実績など 本来、子どもの頭って大人よりもずっと柔らかく、とても鋭いものですよね。しかし、近頃では一概にそうとも言えなくなってきているような気がします。
自分たちで遊びを見つけ、遊びを展開させることが苦手になってきているのかなと思います。そんな子どもたちが、自分たち自身で、やりたい事を見つけ、遊びを展開、発展できるようになってくれたらと、ちょっとしたヒントを紹介、提供する活動をしています。
また、昔から親しまれてきた遊びやゲームを研究し、オリジナルの遊び方を考え、紹介、提案することで、友だち同士や親子で過ごす時間がよりよいものになってくれたらと思います。
団体キャッチコピー 様々な遊びやゲームを研究し、紹介します。
活動日 (事務局)遊びの研究 (各地)遊びの紹介
会員制度の有無 なし

Menu