生きている図書館第22章
公開日:2023年09月27日 最終更新日:2023年09月27日
イベント概要
生きている図書館第22章
2023年10月21日(土)
14時半~18時
場所 川口市民パートナステーション
会議室1・2・3
①小山祐介(コヤ)
タイトル
うつになったあのときと、いまとこれから
あらすじ
"システムエンジニアとして勤めていた24歳のとき、残業100時間以上の超過労働、常駐先のパワハラが引き金となって鬱を発症しました。
うつ病当事者であり、支援者として障害者グループホームで働きながら気づいたこと、いま自分の中にある葛藤とこれからし①ていきたいこと、お話します。
②あんりら
タイトル
違法薬物ジャンキーは意外と◯◯
あらすじ
職質経験なし、逮捕歴なし、身近の人に疑われた経験なし、 そんな自分が覚せい剤をやめた経緯を話します。
③高橋竜二
タイトル
ギャンブル依存からどう生きるか
ギャンブル依存症から回復に努め、現在大学に通い学び直し、生き直しを行う38歳。
高校中退後に酒乱である父とけんかをし、父が家を出ていく。
自分の道を見つけるために仕事を転々とするがギャンブルと借金に明け暮れてしまうのである。
父が亡くなったことによりギャンブル行為がより一層酷くなる。
心身共に崩壊した先でギャンブル依存症の集う自助グループ(GA)に繋がり、光を見出したのである"
④タムラ
タイトル
ゼンタイは、何も制約しない!本当の自分を見つけよう!
あらすじ
全身タイツを見て、触れて、感じて下さい。
ゼンタイには、無限の可能性があります!
パフォーマンス、アート、コミュニケーション。
ゼンタイは、自由です!ゼンタイを着て変身して、違う自分やヒーロー
人間以外の生き物自分でない何かに、そして本当の自分を感じる事ができます。
⑤じゅんこ
タイトル
私と自助グループ
あらすじ
ほぼ20年前に、ギャマノンという自助グループに繋がりました。
夫はギャンブル依存症で、GAに繋がり10年。癌で他界。
その後も私はギャマノンに通っています。
私の人生の杖として必要な存在になっています。
⑥ヒロちゃん
タイトル
オトコでもオンナでもない〜あたしはあたし〜
あらすじ
あたしは僕で生まれ、性別違和を抱きながら俺で育ち「男」になって、今はホルモン異常になり日々女性化が進行していて、体の変化と共に本来の気持ちの性だった女性として生きる事を決めました。
決して平坦な道ではないとは思うけど、明日も笑顔でいたいから自分の気持ちに素直になって今日も明るく生きています。
⑦おがちゃん
タイトル
新卒で入った会社1ヶ月で辞めて気づいたこと
あらすじ
私は親から「いい大学に行け」とか「いい会社に入れ」とか、言われないで育った。
でも、自分で勝手に親が喜びそうなレールをひいて、その上を全力疾走していた気がする。
別に誰に頼まれたわけでもないのに日本人が言うところの
「いい人生」を送らないといけないと思っていたのは何故だったんだろう。
苦しみながら頑張らなくていい。完璧じゃなくていい。やりたいことをしていい。
息がしやすい場所で心豊かに生きてていい。
⑧あっこ
タイトル
不登校経験者の社会福祉大学生
あらすじ
私は高校在学時に不登校になりました。
その結果、3つの高校に通って卒業に5年かかり、20歳で大学入学。
現在25歳で大学4年生をしています。
不登校になった原因は、ヤングケアラー、うつ病、ADHDグレー等々。
様々な社会福祉分野の当事者経験を経て現在は、スクールソーシャルワーカーを目指す大学生をしています。
⑨夢輝ーyumekiー
夢輝く道へ〜ある一言から始まったベトナム渡航物語〜
余命1ヵ月、もって2ヵ月。
この宣告を受けたぼくが、どうしてベトナム渡航までに至ったのか。その経過もお話ししながら、
ベトナム渡航の様子を車椅子ユーザー目線で写真も交えてお話ししていきます^ - ^"
生きている図書館第22章
2023年10月21日(土)
14時半~18時
場所 川口市民パートナステーション
会議室1・2・3
①小山祐介(コヤ)
タイトル
うつになったあのときと、いまとこれから
あらすじ
"システムエンジニアとして勤めていた24歳のとき、残業100時間以上の超過労働、常駐先のパワハラが引き金となって鬱を発症しました。
うつ病当事者であり、支援者として障害者グループホームで働きながら気づいたこと、いま自分の中にある葛藤とこれからし①ていきたいこと、お話します。
②あんりら
タイトル
違法薬物ジャンキーは意外と◯◯
あらすじ
職質経験なし、逮捕歴なし、身近の人に疑われた経験なし、 そんな自分が覚せい剤をやめた経緯を話します。
③高橋竜二
タイトル
ギャンブル依存からどう生きるか
ギャンブル依存症から回復に努め、現在大学に通い学び直し、生き直しを行う38歳。
高校中退後に酒乱である父とけんかをし、父が家を出ていく。
自分の道を見つけるために仕事を転々とするがギャンブルと借金に明け暮れてしまうのである。
父が亡くなったことによりギャンブル行為がより一層酷くなる。
心身共に崩壊した先でギャンブル依存症の集う自助グループ(GA)に繋がり、光を見出したのである"
④タムラ
タイトル
ゼンタイは、何も制約しない!本当の自分を見つけよう!
あらすじ
全身タイツを見て、触れて、感じて下さい。
ゼンタイには、無限の可能性があります!
パフォーマンス、アート、コミュニケーション。
ゼンタイは、自由です!ゼンタイを着て変身して、違う自分やヒーロー
人間以外の生き物自分でない何かに、そして本当の自分を感じる事ができます。
⑤じゅんこ
タイトル
私と自助グループ
あらすじ
ほぼ20年前に、ギャマノンという自助グループに繋がりました。
夫はギャンブル依存症で、GAに繋がり10年。癌で他界。
その後も私はギャマノンに通っています。
私の人生の杖として必要な存在になっています。
⑥ヒロちゃん
タイトル
オトコでもオンナでもない〜あたしはあたし〜
あらすじ
あたしは僕で生まれ、性別違和を抱きながら俺で育ち「男」になって、今はホルモン異常になり日々女性化が進行していて、体の変化と共に本来の気持ちの性だった女性として生きる事を決めました。
決して平坦な道ではないとは思うけど、明日も笑顔でいたいから自分の気持ちに素直になって今日も明るく生きています。
⑦おがちゃん
タイトル
新卒で入った会社1ヶ月で辞めて気づいたこと
あらすじ
私は親から「いい大学に行け」とか「いい会社に入れ」とか、言われないで育った。
でも、自分で勝手に親が喜びそうなレールをひいて、その上を全力疾走していた気がする。
別に誰に頼まれたわけでもないのに日本人が言うところの
「いい人生」を送らないといけないと思っていたのは何故だったんだろう。
苦しみながら頑張らなくていい。完璧じゃなくていい。やりたいことをしていい。
息がしやすい場所で心豊かに生きてていい。
⑧あっこ
タイトル
不登校経験者の社会福祉大学生
あらすじ
私は高校在学時に不登校になりました。
その結果、3つの高校に通って卒業に5年かかり、20歳で大学入学。
現在25歳で大学4年生をしています。
不登校になった原因は、ヤングケアラー、うつ病、ADHDグレー等々。
様々な社会福祉分野の当事者経験を経て現在は、スクールソーシャルワーカーを目指す大学生をしています。
⑨夢輝ーyumekiー
夢輝く道へ〜ある一言から始まったベトナム渡航物語〜
余命1ヵ月、もって2ヵ月。
この宣告を受けたぼくが、どうしてベトナム渡航までに至ったのか。その経過もお話ししながら、
ベトナム渡航の様子を車椅子ユーザー目線で写真も交えてお話ししていきます^ - ^"
イベント名 | 生きている図書館第22章 |
---|---|
開催日 | 2023年10月21日(土) |
開催時間 | 14時半 |
主催 | ブックオブ・りーふぐりーん |
後援・共催 | 川口し、明治大学横田ゼミ、明治大学根橋ゼミ、ヒューマンライブラリーNAGASAKI、東京ヒューマンライブラリー |
開催場所 | 川口市民パートナーステーション |
郵便番号 | 332-0015 |
住所 | 埼玉県川口市川口1の1の1 キューポラ本館棟M4階 |
地図・案内図 | https://www.saitamacity-support.jp/ |
交通案内 | JR川口駅徒歩1分 |
駐車場の有無 | 有り |
問い合わせ先 | 団体代表高田 neko26_pika-51@ezweb.ne.jp |
外部リンク | https://www5.hp-ez.com/hp/neko26/ |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし(どなたでも参加可能) |
---|---|
対象となる方 | 全て |
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可、その他(全て可能) |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り |
申し込み/定員
事前申し込み | 不要 |
---|---|
定員 | 有り(約40名) |