さいたま市市民活動サポートセンター さポット大宮郷土史研究会団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 大宮郷土史研究会
ふりがな おおみやきょうどしけんきゅうかい
外部リンク http://omiyakyoudoshi.blog66.fc2.com/

主な活動拠点

拠点の名称 桜木公民館

代表者情報

氏名 織本 重道
ふりがな おりもと しげみち
郵便番号 337-0053
住所 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-663

事務局情報

氏名 織本 重道
ふりがな おりもと しげみち
郵便番号 337-0053
所在地 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-663
電話番号(1) 048-684-8144
FAX番号 048-684-8144
E-mail(1) omiya_kyoudoshi@yahoo.co.jp

詳細情報

設立年月日 昭和44年9月
会員の主な年齢層 50代, 60代, 70代
活動頻度 (原則として月2回の例会・講演会・学習会、年6回の見学会、年1回の共同調査)
活動時間帯 原則として日曜日の例会は13:30~15:30、木曜日の例会は18:00~20:00
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(4,000円)
会則の有無 無し
活動内容紹介 11月1日(日) 講演会 北村勝史先生(幟旗研究家)「江戸期の幟旗の魅力」
11月8日(日) 見学会 案内:多々良茂会員「下総・松戸」
11月19日(木) 例会 あんなこと・こんなこと 3
①小山 光会員 春日左衛門戦死の地「亀田新道」の現在地番の確認について
②須永 仁会員 上落合の今とこれから
12月6日(日) 例会 織本重道会員「島・薬王寺共同調査報告」
1月17日(日) 江戸東京散歩 案内:松岡忠男会員「浅草界隈」
1月31日(日) 例会 沼田尚道会員「大宮公園・盆栽村を訪れた文人たち」
2月7日(日) 講演会 栗原史郎先生(久喜市文化財保護課)「本多静六と大宮公園」
2月20日(土) 見学会 案内:織本重道会員「大間木から木曽呂、芝川第一調節池へ」
3月6日(日) 例会 あんなこと・こんなこと 4
①織本重道会員 片倉一族と大宮
②多々良茂会員 明治期の埼玉県の酒造家について
3月13日(日)見学会 岩槻地方史研究会連携事業「日光御成道 鹿室~岩槻」

PRや実績など 大宮郷土史研究会は、主としてさいたま市の旧大宮市域を中心とした歴史の調査研究、講演、会員の研究発表、見学会等を行っています。
昭和44年に創立し、会員は現在70名です。
旧大宮市域の歴史に関心のある方はどなたでも入会できます。

団体キャッチコピー 大宮の歴史は大宮郷土史研究会
活動日 原則として月2回 日曜日と木曜日
会員制度の有無 あり
会員制度の有無 旧大宮市域の歴史に関心のある方

Menu