団体プロフィール
団体情報
団体名 | 特定非営利活動法人 持続可能な社会をつくる元気ネット |
---|---|
ふりがな | じぞくかのうなしゃかいをつくるげんきねっと |
外部リンク | http:// www.genki-net.jp/ |
代表者情報
氏名 | 崎田 裕子 |
---|---|
ふりがな | さきた ゆうこ |
事務局情報
氏名 | 鬼沢 良子 |
---|---|
ふりがな | きざわ りょうこ |
郵便番号 | 160-0023 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿6-12-7-807 |
電話番号(1) | 03-5326-7366 |
FAX番号 | 03-5326-7367 |
E-mail(1) | info@genki-net.jp |
連絡可能時間 | 平日10:00~17:00(祝日のぞく) |
詳細情報
設立年月日 | 1996年 |
---|---|
会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代 |
活動頻度 | (元気大賞、サミットは年1回 他は随時。リスクコミュニケーションのワークショップは、今年度15ヵ所) |
活動時間帯 | その都度決定 |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 無し |
会則の有無 | 無し |
活動内容紹介 | 1996年に循環型社会をめざす全国の仲間の情報交流ネットワークとして「元気なごみ仲間の会」を設立。2003年から現法人を立ち上げ、活動している。 ・フォーラムやセミナーの実施 ごみ・3R関連、自然エネルギーなどをテーマに、年に数回実施している。 ・「市民がつくる環境のまち元気大賞」の実施・運営 「21世紀の暮らしと環境のまち」を創造しようと、全国各地で生まれている取り組みから多くを学ばせていただくと共に、心から応援するために、活動を募り、先進事例を評価し、広く社会に公表するための募集表彰制度。 ・元気大賞受賞地域でローカルサミットとエコツアーを実施 地域、市民が相互交流して学び合う仕組み ・ワークショップの実施・運営 2007年から「共に語ろう 電気のごみ」ワークショップを全国各地で実施。中立の立場で核燃料廃棄物について学び、双方向の意見交換をする場を設定している。 |
PRや実績など | 日本各地の環境の地域づくりをしている人と人、地域と地域をつないで、「市民(地域)相互交流学び合い」を実施しています。 |
団体キャッチコピー | パートナーシップで持続可能な社会づくりを目指している |
法人格取得年月 | 2003年7月 |
活動日 | 年に1回の「市民がつくる環境のまち元気大賞」コンテスト事業の実施、各地でローカルサミットを開催、3Rフォーラムの開催、全国各地でのワークショップ(3R、リスクコミュニケーションなど)の開催など |
会員制度の有無 | あり |