団体プロフィール
団体情報
団体名 | 特定非営利活動法人 浦和スポーツクラブ |
---|---|
ふりがな | うらわすぽーつくらぶ |
外部リンク | http://www.urawasc.org/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 浦和区(事務所) |
---|
代表者情報
氏名 | 倉持 守三郎 |
---|---|
ふりがな | くらもち もりさぶろう |
事務局情報
氏名 | 小野崎 研郎 |
---|---|
ふりがな | おのざき けんろう |
郵便番号 | 330-0072 |
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区領家4-5-6 石塚ビル2F |
電話番号(1) | 048-887-7140 |
FAX番号 | 048-679-1063 |
E-mail(1) | info@urawasc.org |
詳細情報
設立年月日 | 1991年9月 |
---|---|
会員の主な年齢層 | 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代, その他 |
活動頻度 | (1週間に7回) |
活動時間帯 | 午前から夜まで |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(月額2000円) |
会則の有無 | 無し |
活動内容紹介 | ■スポーツプログラム スポーツの普及、スポーツ選手育成、生涯スポーツの振興およびスポーツによる健康づくりを柱に掲げ、子どもから大人まで、スポーツを楽しむことをモットーにした活動を展開 ・サッカー:「広場」(幼稚園~小学生)「ユース」(U18、U15)、「選手」(18歳以上)、「生涯」(楽しみのためのサッカー)、「スーパーシニア」(60歳以上) ・テニス:キッズテニス、インドアテニス、ジュニアテニス、初心者テニス、一般テニス ・フィットネス:ヨガ・エクササイズ、体操教室、太極拳、バレエなど ■地域貢献プログラム ・浦和スポーツ塾(地域の人々に向けたスポーツに関わる勉強会)、チャリティ運動 ■星空スポーツ広場(土曜日の夜、高校の施設を利用して地域の人たちが交流する広場を提供) |
PRや実績など | 浦和スポーツクラブは、子どもから大人まで、誰もが気軽にスポーツを楽しみ、スポーツを通してまちに笑顔と会話があふれる・・・そんなまちになることを願って多様な活動に取り組んでいます。スタッフも楽しみながら、やりがいをもって取り組んでいます。スポーツを通したひとづくり、まちづくりにぜひ、参加して下さい! |
団体キャッチコピー | スポーツを通してひとづくり、まちづくり |
法人格取得年月 | 2004年4月 |
活動日 | 365日(お盆、年末年始は休み) |