設立年月日 |
平成16年3月 |
会員の主な年齢層 |
20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代 |
活動頻度 |
(1週間に5回) |
活動時間帯 |
09時00分から18時00分まで |
入会金の有無 |
有り(5000) |
会費の有無 |
有り(年会費5,000円) |
会則の有無 |
無し |
活動内容紹介 |
路上生活をされている方、ネットカフェ等で寝泊まりされている方、生活困窮されている方などの相談を受け、屋根のある普通の生活を取り戻して頂くための支援をしています。各種福祉制度を利用するための支援、不動産業者や医療機関・福祉機関への連結を行い、地域での生活を実現するお手伝いをしています。また、一人暮らしの難しい方や緊急入居の必要な方のために、地域生活サポートホームを運営しております。これは法人で借り上げたアパートや一軒家で共同生活をして頂くもので、自立支援プログラムに基づいて、社会福祉士による段階的な支援を行っています。現在はさいたま市を中心として活動しておりますが、今後活動範囲を広げていくつもりです、また広報に力を入れており、同じ志を持つ仲間が全国に現れることで、日本の貧困問題が解決することを願っています。現在も多くの方の支援を得て、ほっとサロン等、活動の幅が広がっています。 |
PRや実績など |
路上生活に陥っている方の多くは、屋根のある普通の生活を望んでおり、働いたい気持ちの強い方も多いです。でも、何もないところから自立に向けて動き出すのはとても難しいです。私たちの助け合いの気持ちが絶対必要です。 |
団体キャッチコピー |
生活に困窮している方への相談支援活動を行っています。 |
法人格取得年月 |
平成18年10月 |
活動日 |
第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日 |
会員制度の有無 |
あり |