さいたま市市民活動サポートセンター さポット特定非営利活動法人 大宮演劇鑑賞会団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 特定非営利活動法人 大宮演劇鑑賞会
ふりがな おおみやえんげきかんしょうかい
外部リンク http://www.kangeki.org

主な活動拠点

拠点の名称 市民会館おおみや、さいたま芸術劇場

代表者情報

氏名 吉田 人美
ふりがな よしだ ひとみ

事務局情報

氏名 軽部 文子
ふりがな かるべ ふみこ
郵便番号 330-0846
所在地 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-197星野第2ビル304号
電話番号(1) 048-649-0539
FAX番号 048-649-0540
E-mail(1) oomiya@kangeki.org
連絡可能時間 火~金:正午~午後7時   土:午後1時~午後4時 日・月・祝は、お休みです。

詳細情報

設立年月日 1993年6月
会員の主な年齢層 20代, 30代, 40代, 50代, 70代
入会金の有無 有り(1000)
会費の有無 有り(一般2,000円/月、学生1,000円/月)
会則の有無 無し
活動内容紹介 <活動の目的>
「定期的に継続して演劇鑑賞活動を行う非営利の市民団体で、演劇との出会いを通して人と人の絆を深め、演劇の普及、発展と豊かな文化性をもった地域社会を創造することを目的とする。
<活動の内容>
従来の新劇の枠だけにとらわれることなく、伝統芸術や新しい分野の創造団体も視野に入れて、ジャンルを問わず『良い演劇』『優れた舞台』とは何かを考えながら、今を生きる私たちの心に響く作品を例会にしていきます。」を企画づくりの理念とし毎年6回の観劇会を会員が主催。会員数の増加と共に、公園ステージ数も増え、着実に地域に根づいている。
PRや実績など 「素晴らしい演劇をわたし達の街で楽しみたいね。」とスタートしました。現在約1600名の会員が集い、みんなで協力し合いながら、年間6回の観劇会を開催し、観劇を楽しんでいます。
団体キャッチコピー ときめきの舞台を わたし達の街で・・・
法人格取得年月 2006年5月
活動日 年6回×2~3ステージ
会員制度の有無 あり

Menu