さいたま市市民活動サポートセンター さポットソニオンフォトクラブ団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 ソニオンフォトクラブ
ふりがな そにおんふぉとくらぶ

主な活動拠点

拠点の名称 撮影地国内、会合は県市施設

代表者情報

氏名 辻田 勝裕
ふりがな つじた かつひろ

事務局情報

氏名 小谷野 誠
ふりがな こやの まこと

詳細情報

設立年月日 平成2年4月
会員の主な年齢層 60代, 70代
活動頻度 (例会年6回・講演会4回・撮影会年20回・作品展・会報発行等)
活動時間帯 活動内容により色々
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(年会費3600円、月額300円、会合等の場合参加費500円)
会則の有無 無し
活動内容紹介 ソニオンフォトクラブ
◎設立 平成2年4月(埼玉県シルバーサービス情報公社において設立)
◎趣旨 写真技術の向上と会員相互の親睦を深め、人生の生きがいとする。
◎会員数 154名(埼玉県内在住者で概ね中高年の方で組織)内女性45名、男性109名
◎事業
◇例会 年6回(講師の指導会と互選会を実施) 講師は、毎回交代でお願いしています。毎回テーマを決め、年間撮影会した作品のコンテストを実施。
◇作品展 年1回、3月に埼玉会館展示室で開催 約150点を出品
◇写真教室 年1回開催(教室は週1回で5回開催) 財団法人いきいき埼玉・情報誌で募集し終講者が当クラブに入会
◇会報 年6回発行(会員移動・コンテスト・写真展・例会入選等情報・クラブ連絡事項等)
◇PCサークル パソコン愛好者で勉強会を開催、クラブホームページの開設で交流。
◇フィルターテクニカルクラブ(FTC) 埼玉支部設立
PRや実績など ソニオンフォトクラブは平成2年4月に中高年の写真を趣味として交流を深め生き甲斐とするために設立致しました。例会、撮影会、作品展、指導会、懇親会など行事を開催しております。是非、入会され一緒に写真を楽しみ、いきいきとした生活をおくりませんか。
団体キャッチコピー 写真技術の向上と会員相互の親睦を人生の生きがいとする。
活動日 例会・講演会・撮影会・作品展・写真教室・パソコン教室・会報発行等
会員制度の有無 あり
会員制度の有無 年1回の写真教室を受講し、希望者がクラブに入会する

Menu