団体プロフィール
団体情報
団体名 | 日朝協会埼玉県連合会 |
---|---|
ふりがな | にっちょうきょうかいさいたまけんれんごうかい |
主な活動拠点
拠点の名称 | 黒澤ビル、コムナーレなど |
---|
代表者情報
氏名 | 関原 正裕 |
---|---|
ふりがな | せきはらまさひろ |
役職 | 会長 |
事務局情報
氏名 | 榮木 純子 |
---|---|
ふりがな | えいきすみこ |
郵便番号 | 330-0063 |
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-3-10 黒澤ビル 日朝協会埼玉県連合会 |
E-mail(1) | bikke61eiki@yahoo.co.jp |
役職 | 事務局長 |
詳細情報
設立年月日 | 1961年2月 |
---|---|
入会金の有無 | 有り(500) |
会費の有無 | 有り(会費(会報の購読料含む)一般会員月額 600円、 賛助会員月額 1000円) |
会則の有無 | 有り |
会報の有無 | 有り |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | メールにて問い合わせ |
活動内容紹介 | ・「ハングル」講座(会員だけでなく広く受講者を募集して開講しています)。 ・韓国語・朝鮮語と日本語の通訳,翻訳またはその紹介。 ・ハイキング、史跡めぐり(吉見百穴,高麗神社など)。 ・彩の国さいたま国際フェア(県国際交流協会主催)への出展。 ・見沼区染谷、常泉寺での関東大震災朝鮮人犠牲者追悼会(9月4日)。 ・調査報告書「かくされていた歴史-関東大震災と埼玉の朝鮮人虐殺事件-(増補保存版)」1987年刊の取り扱い。 ・時事問題の講習会、講演の開催。出前講師の派遣。 ・市民活動団体への資料提供、情報紹介。 ・在日韓国朝鮮人との交流。 ・在日外国人の人権など基本的人権の擁護発展。 ・日朝協会の全国組織 http://www.niccho-kyokai.jp/ の行事への参加。韓国旅行など。 ・日朝協会の県内地域組織(支部など)へのサポート。 |
PRや実績など | 韓国・朝鮮の人たちとの理解と友好を深め、日本国民による自主的立場で、日本と韓国・朝鮮の繁栄と平和に貢献することを目的とする日本人の団体です。 多くの市民や市民団体の韓国・朝鮮への関心の高まりに応え、協力共同を進めるネットワークの結節点として活動しています。 日本と韓国・朝鮮の生活と文化、歴史と未来等に関心をおもちの方、お気軽に情報交換を。 |
団体キャッチコピー | 韓国・朝鮮との友好を進める日本人の団体 |
会員制度の有無 | あり |
会員制度の有無 | 一般会員(個人)/賛助会員(個人・団体) |