さいたま市市民活動サポートセンター さポットさいたま市ソフトバレーボール連盟

団体紹介

「さいたま市ソフトバレーボール連盟」は、平成14年の三市合併による さいたま市の誕生に伴い、浦和、与野、大宮各市で活動していたチームで構成された当時の浦和、大宮のソフトバレーボール連盟が一つになり、平成15年4月26日に発足しました。
その後、平成17年岩槻市のさいたま市編入により、現在25団体を超える団体が加盟し活動しています。

年間通して、加盟団体の交流大会を開催していますが、その他にも市外、県外のソフトバレーボール愛好者との交流も図るべくオープン大会も開催しています。

また大会では、相互審判を基本とするため、スムーズな試合運営ができるように審判講習会を開催し、審判技術の向上も図っています。

ソフトバレーボールは生涯スポーツとして、誰でも楽しめるスポーツです。 

健康維持、同じ趣味を持つ仲間との交流等々、ソフトバレーボールを楽しんでみませんか?

Menu