外来植物ぬきの成果の確認
公開日:2021年11月06日 最終更新日:2022年09月13日
タイトル | 外来植物ぬきの成果の確認 |
---|
詳細
![]() 令和3年10月31日(日) |
![]() ヨシとオギとススキの違い、越流堤の仕組み、上谷沼の変遷などを学びました。また、藤右衛門川の水は芝川、荒川を通って東京湾とつながっていることを理解しました。 |
![]() みんなで在来植物の種を採取しました。 |
![]() ここで採取した在来植物の種を外来植物が優勢な場所に蒔いて、在来植物の生育域を増やしたいと考えています。 |
![]() 種を採取したイヌタデです。 |
![]() 採取したイヌタデの種です。 |