お知らせ
-
公開日:2023年02月02日令和4年度第3回利用者懇談会を開催します
以下のとおり、令和4年度第3回さいたま市市民活動サポートセンター利用者懇談会を開催いたします。
...さいたま市市民協働推進課 -
公開日:2023年02月02日サポートセンターからのお知らせさいたま市市民活動サポートセンターフェスティバルの開催
「さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル」を開催します。
ひろげよう市民活動の輪。つなげよ...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2023年02月01日サポートセンターからのお知らせフェスティバル開催に係るラウンジ等の利用について
下記の日時はサポートセンターフェスティバルの開催のため、北ラウンジの2テーブル(F・G)のみ通常どお...
さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2023年01月26日サポートセンターからのお知らせ令和5年度団体ロッカー及びメールボックス利用希望書について
令和5年度団体ロッカー及びメールボックス利用希望書を登録団体の担当者様あてに発送いたしました。
利...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2023年01月20日【第33回】星のしずく*オンライン自死遺族の集いへのご案内
◎2023年2月の『星のしずく』わかちあいの集いはオンライン2日間です。
日 時
①2月4日(第1...星のしずく -
公開日:2023年01月20日サポートセンターからのお知らせ令和5年2月の多目的展示コーナーの展示開催予定
令和5年2月の多目的展示コーナーの展示開催予定は、以下のとおりです。
■5日(日)~11日(土...さいたま市市民活動サポートセンター
イベント
-
福祉、たすけあい公開日:2023年01月23日第215回勉強会「HUG(避難所運営ゲーム)~その時あなたができることは?~」イベント終了
開催日:2023年01月14日(土)
開催時間:9:30~12:00
申込締切:2023年01月13日(金)
新年最初の勉強会です。交流会も含めHUG(避難所運営ゲーム)の体験をしましょう。NPO法人華齢なるケアマネたち -
福祉、たすけあい公開日:2023年01月23日第216回勉強会【事例検討会】「専門職(ケアマネ)として業務を考える~事例から考えてみよう~」
開催日:2023年02月11日(土)
開催時間:9:30~12:00
申込締切:2023年02月10日(金)
それぞれの場面で手立てが浮かばず悩むことはありませんか?参加者皆さんで、「なるほど!そんな方法があっ...NPO法人華齢なるケアマネたち -
生涯学習、社会教育、生きがい公開日:2023年01月12日第1回 レインボー ジョイントコンサートのご案内
開催日:2023年02月19日(日)
開催時間:14:00開演(13:30開場)
♫レインボー ジョイントコンサートのお知らせ♫
音楽サークルレインボーの会員4人による「第1回 ジ...音楽サークルレインボー -
子育て、ファミリーサポート公開日:2023年01月11日chaTomoマルシェ~多世代笑顔コミュニティ作り& 育レッシュのお手伝い~ Vol8元気!
開催日:2023年02月11日(土)
開催時間:11時~16時
☆chaTomoマルシェ~多世代笑顔コミュニティ作り& 育レッシュのお手伝い~
Vol8元気!☆開催...chaTomo -
子育て、ファミリーサポート公開日:2023年01月09日第3回うらわコミュニティストリート ~Winter Gift for~イベント終了
開催日:2023年01月21日(土)~01月22日(日)
開催時間:10時~17時
『うらわでつながって、浦和を盛り上げよう!!』をコンセプトに、感染症拡大に注意しながらのイベントとな...chaTomo -
その他公開日:2023年01月07日さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル
開催日:2023年03月04日(土)~03月05日(日)
開催時間:10時~16時
「さいたま市市民活動サポートセンターフェスティバル」を開催します。
ひろげよう市民活動の輪。つなげよ...さいたま市市民活動サポートセンター
なんでも募集
-
公開日:2022年10月20日生涯学習、社会教育、生きがいボランティア募集♪♬「シニアスマホ教室」講師サポーター
開催日:令和5年2月より開催予定。週1回で月4回の頻度で行います。(開催曜日は現在調整中)岩槻区については月曜日の午後開催中。
開催時間:午後の時間帯。14:00~16:00の間で90分
申込締切:2022年12月26日(月)
令和5年2月より西区において「シニアスマホ教室」を開催することとなりました。この教室で、講師のサポー...特定非営利活動法人おもしろ工房まなび倶楽部 -
公開日:2022年06月20日福祉、たすけあい第十四回・歌謡発表@美杉歌の祭典
さいたま市歌謡連盟 -
公開日:2022年03月19日文化、芸術、スポーツさいたま市北区での一般市民によるアンサンブル活動
声楽・合唱の町の音楽屋さん -
公開日:2021年12月02日保健、健康、医療太極拳始めませんか!
太極拳太櫻会 -
公開日:2021年09月20日保健、健康、医療《原稿募集》=あなたの体験が本になる! =企画『(仮題)私はDV家庭を生きた~被害者としての子ども世代の声を聴く』
メンタルサービスセンター -
公開日:2021年09月19日福祉、たすけあい第13回・さいたま市歌謡発表祭
さいたま市歌謡連盟
活動報告
-
福祉、たすけあい公開日:2023年02月04日さいたま市民ネットとかんぽ生命との「協働・共創」です
さいたま市民ネットの取り組みが、かんぽ生命保険のWebメディア「かんぽジャンクション」で紹介され...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
福祉、たすけあい公開日:2023年02月04日さいたま市民ネットとかんぽ生命との「協働・共創」です
さいたま市民ネットの取り組みが、かんぽ生命保険のWebメディア「かんぽジャンクション」で紹介されま...さいたま市民ネットワーク (NPO法人) -
国際交流、多文化共生、平和公開日:2023年02月03日2023年1月 月曜教室 54期が始まりました!
新年が明けた1月9日、恒例のスタッフミーティングが開かれました。
まだまだコロナ禍にあり油断できない...いわつき国際交流会日本語プラザ -
国際交流、多文化共生、平和公開日:2023年02月03日月曜教室 3年ぶりの「豆まき」
コロナ禍で、なかなかイベントをひらくことができませんでしたが、1月30日、月曜教室では3年ぶりに「豆...
いわつき国際交流会日本語プラザ -
文化、芸術、スポーツ公開日:2023年02月01日2023年1月28日の読書会
2023年1月の読書会
■1/28(土)の14時30分から当会145回目の読書会が行われました。
■...さいたま読書倶楽部 -
生涯学習、社会教育、生きがい公開日:2023年01月29日親子でプログラミングに挑戦 ~ビスケットで遊ぼう!~
2023.1.28(土)13:30~15:45 別所公民館 高橋講師他3名
1年生から3年生の親子...地域ICTクラブさくら
支援情報
-
公開日:2022年12月22日【福祉】「第7回『安心して社会に巣立とう』応援助成」2023年度/ソフトバンク株式会社/中央共同募金会[締切:令和5年1月16日]
【概要・主旨】
この助成事業は、『ソフトバンク株式会社』が2016年2月より実施している携帯電話契約...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2022年12月22日【福祉】「赤い羽根福祉基金」2023年度/中央共同募金会[締切:令和5年1月11日]
【概要・趣旨】
現代においては、社会構造の変化や新型感染症の影響に伴い、子どもから高齢者まで、多くの...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2022年12月22日【観光・文化・芸術】「音楽文化振興・普及のための助成」2023年度/日本音楽財団[締切:令和5年1月31日]
【概要・主旨】
日本音楽財団は、1974年3月、日本国内の音楽文化の振興と普及に寄与することを目的と...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2022年12月14日【福祉、保健・医療】「社会福祉振興助成 (WAM 助成) 補正予算事業」2022年度/福祉医療機構[締切:令和5年1月24日]
【お知らせ】
コロナ禍の影響の長期化に伴い、孤独・孤立問題が深刻な社会問題となるなか、この度、令和4...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2022年12月10日【環境保全】「パタゴニア環境助成金プログラム」2022年度/パタゴニア[締切:令和5年1月8日]
【主旨】
年2回(4月と8月)申請の締め切りを設けている環境助成金プログラムですが、2022年4月の...さいたま市市民活動サポートセンター -
公開日:2022年12月10日【子育て・青少年】第2回「青少年の自己探求支援基金」/日本フィランソロピック財団[締切:令和5年1月13日]
【概要・主旨】
世界・日本の将来を担う世代の健全な成長と活躍を促すためには、自分を知り、相手の価値観...さいたま市市民活動サポートセンター